Q&Aナンバー【8806-8365】更新日:2014年7月3日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
ウイルスバスターは、パソコンをコンピューターウイルスや不正なアクセスから守るためのアプリケーションです。
ウイルス、スパイウェア、ネット詐欺、不正アクセスなど、さまざまな脅威からパソコンを保護します。
ウイルスバスターをお使いいただくためには、パソコンにインストールしたうえで設定や操作が必要です。
お使いのバージョンや状況にあわせて、各Q&A をご覧ください。
お使いのバージョンに応じた項目をご覧ください。
必要に応じて次の項目をご覧ください。
2012年10月発表モデル以降に付属しています。
ただし、次の機種を除きます。
ウイルスバスターをお使いいただくためには、まずはウイルスバスターをインストールし、その後、初期設定を行います。
詳しい手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] インストールする方法を教えてください。(2012年10月発表モデル〜2013年2月発表モデル)
ウイルスやスパイウェアからお使いのパソコンを保護するには、パソコン内を常に監視し、定期的なパソコンの検索(チェック)が必要です。
ウイルスバスターは、ウイルスやスパイウェアの侵入経路を監視し、被害を未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
ウイルス / スパイウェア対策機能の設定方法[ウイルスバスター] ウイルス/スパイウェア対策の方法を教えてください。(2012年10月発表モデル〜2013年2月発表モデル)
パソコン内のウイルスやスパイウェアの検索方法[ウイルスバスター] ウイルスやスパイウェアをチェックする方法を教えてください。(2012年10月発表モデル〜2013年2月発表モデル)
インターネットに接続されたパソコンは、外部のパソコンから不正にアクセスされる危険があります。
ウイルスバスター クラウドには、パーソナルファイアウォール機能がありません。
代わりに、OS標準のWindows ファイアウォールを強化する「ファイアウォールチューナー」機能が搭載されています。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] ファイアウォールチューナーを有効にする方法を教えてください。(2012年10月発表モデル〜2013年2月発表モデル)
パーソナルファイアウォールとは、お使いのパソコンと、外部のパソコンとのデータのやり取りを常に監視し、外部のパソコンからの不正なアクセスを未然に防ぐ機能です。
悪質なホームページやメールなどから、パソコンを保護する機能の設定方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] 有害サイト/迷惑メール対策の方法を教えてください。(2012年10月発表モデル〜2013年2月発表モデル)
ウイルスなどの脅威は常に進化しています。
これに対応するため、パターンファイルを定期的に更新する必要があります。
操作手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] ウイルスのパターンファイルやプログラムをアップデートする方法を教えてください。(2012年10月発表モデル〜2013年2月発表モデル)
FMVパソコンに添付のウイルスバスターは、初期設定が完了してから 90日間、パターンファイルを更新できます。
ウイルスバスターを使い続けるには、更新手続き(有料)が必要です。
ウイルスバスターを停止する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] 停止する方法を教えてください。
ウイルスバスターを停止すると、ウイルスや不正なアクセスなど、インターネットの脅威からパソコンが保護されなくなります。
通常、ウイルスバスターは停止させないでください。
ウイルスバスターの使い方については、次のQ&Aをご覧ください。
通知領域に表示されるアイコンの種類と意味[ウイルスバスター] アイコンの種類と意味を教えてください。
使用期限の確認方法セキュリティ対策ソフトの使用期限を確認する方法を教えてください。
マニュアルの確認方法[ウイルスバスター] マニュアルの確認方法を教えてください。
アンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] アンインストールする方法を教えてください。(2012年10月発表モデル〜2013年2月発表モデル)
必要に応じて次の項目をご覧ください。
2012年春モデル〜2012年夏モデルに付属しています。(2012年10月発表モデルのLIFEBOOK AH33/Hも含む)
ただし、次の機種を除きます。
2012年夏モデル
ESPRIMO EHシリーズ
2012年春モデル
ESPRIMO EHシリーズ
LIFEBOOK AH40/G
LIFEBOOK SH54/Gの大学生協モデルは、機種によって付属状況が異なります。
ウイルスバスター2012 クラウド キャンパスOEM版が付属している機種
FMVS54GD1W、 FMVS54GD1R、FMVS54GD3W、FMVS54GD3R、FMVS54GDAW、FMVS54GDAR、FMVS54GDBW、FMVS54GDBR、 FMVS54GDCW、FMVS54GDCR
無償サポートと無償アップデートの期間は、ソフトウェアの使用開始から4年間です。
インストール方法などは、通常のモデルとは異なる場合があります。
なお、ユーザー登録の方法については、機種に添付の「ウイルスバスター2012 クラウド オンラインユーザ登録方法」をご覧ください。
付属していない機種
FMVS54GD7W、FMVS54GD7R、FMVS54GD9W、FMVS54GD9R、 FMVS54GDGR
ウイルスバスターをお使いいただくためには、まずはウイルスバスターをインストールし、その後、初期設定を行います。
詳しい手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2012] インストールする方法を教えてください。
ウイルスやスパイウェアからお使いのパソコンを保護するには、パソコン内を常に監視し、定期的なパソコンの検索(チェック)が必要です。
ウイルスバスターは、ウイルスやスパイウェアの侵入経路を監視し、被害を未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
ウイルス / スパイウェア対策機能の設定方法[ウイルスバスター2012] ウイルス/スパイウェア対策の方法を教えてください。
パソコン内のウイルスやスパイウェアの検索方法[ウイルスバスター2012] ウイルスやスパイウェアをチェックする方法を教えてください。
インターネットに接続されたパソコンは、外部のパソコンから不正にアクセスされる危険があります。
ウイルスバスター2012 クラウドには、パーソナルファイアウォール機能がありません。
代わりに、OS標準のWindows ファイアウォールを強化する「ファイアウォールチューナー」機能が搭載されています。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2012] ファイアウォールチューナーを有効にする方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールとは、お使いのパソコンと、外部のパソコンとのデータのやり取りを常に監視し、外部のパソコンからの不正なアクセスを未然に防ぐ機能です。
悪質なホームページやメールなどから、パソコンを保護する機能の設定方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2012] 有害サイト/迷惑メール対策の方法を教えてください。
ウイルスなどの脅威は常に進化しています。
これに対応するため、パターンファイルを定期的に更新する必要があります。
操作手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2012] ウイルスのパターンファイルやプログラムをアップデートする方法を教えてください。
FMVパソコンに添付のウイルスバスターは、初期設定が完了してから90日間、パターンファイルを更新できます。
ウイルスバスターを使い続けるには、更新手続き(有料)が必要です。
ウイルスバスターを停止する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] 停止する方法を教えてください。
ウイルスバスターを停止すると、ウイルスや不正なアクセスなど、インターネットの脅威からパソコンが保護されなくなります。
通常、ウイルスバスターは停止させないでください。
ウイルスバスターの使い方については、次のQ&Aをご覧ください。
通知領域に表示されるアイコンの種類と意味[ウイルスバスター] アイコンの種類と意味を教えてください。
使用期限の確認方法セキュリティ対策ソフトの使用期限を確認する方法を教えてください。
マニュアルの確認方法[ウイルスバスター] マニュアルの確認方法を教えてください。
アンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2012] アンインストールする方法を教えてください。
必要に応じて次の項目をご覧ください。
2011年春モデル〜2011年冬モデルに付属しています。(2010年冬モデルのLIFEBOOK SH760/5B (FMVS563BDA)も含む)
ただし、次の機種を除きます。
2011年夏モデル
LIFEBOOK AH/R4、AH/R4H
2011年春モデル
LIFEBOOK SH54/C(FMVS54CD3、FMVS54CD4)
ウイルスバスターをお使いいただくためには、まずはウイルスバスターをインストールし、その後、初期設定を行います。
詳しい手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2011] インストールする方法を教えてください。
ウイルスやスパイウェアからお使いのパソコンを保護するには、パソコン内を常に監視し、定期的なパソコンの検索(チェック)が必要です。
ウイルスバスターは、ウイルスやスパイウェアの侵入経路を監視し、被害を未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
ウイルス / スパイウェア対策機能の設定方法[ウイルスバスター2011] ウイルス/スパイウェア対策の方法を教えてください。
パソコン内のウイルスやスパイウェアの検索方法[ウイルスバスター2011] ウイルスやスパイウェアをチェックする方法を教えてください。
インターネットに接続されたパソコンは、外部のパソコンから不正にアクセスされる危険があります。
ウイルスバスター2011 クラウド には、パーソナルファイアウォール機能がありません。
代わりに、OS標準のWindows ファイアウォールを強化する「ファイアウォールチューナー」機能が搭載されています。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2011] ファイアウォールチューナーを有効にする方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールとは、お使いのパソコンと、外部のパソコンとのデータのやり取りを常に監視し、外部のパソコンからの不正なアクセスを未然に防ぐ機能です。
悪質なホームページやメールなどから、パソコンを保護する機能の設定方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2011] 有害サイト/迷惑メール対策の方法を教えてください。
ウイルスなどの脅威は常に進化しています。
これに対応するため、パターンファイルを定期的に更新する必要があります。
操作手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2011] ウイルスのパターンファイルやプログラムをアップデートする方法を教えてください。
FMVパソコンに添付のウイルスバスターは、初期設定が完了してから90日間、パターンファイルを更新できます。
ウイルスバスターを使い続けるには、更新手続き(有料)が必要です。
ウイルスバスターを停止する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] 停止する方法を教えてください。
ウイルスバスターを停止すると、ウイルスや不正なアクセスなど、インターネットの脅威からパソコンが保護されなくなります。
通常、ウイルスバスターは停止させないでください。
ウイルスバスターの使い方については、次のQ&Aをご覧ください。
通知領域に表示されるアイコンの種類と意味[ウイルスバスター] アイコンの種類と意味を教えてください。
使用期限の確認方法セキュリティ対策ソフトの使用期限を確認する方法を教えてください。
マニュアルの確認方法[ウイルスバスター] マニュアルの確認方法を教えてください。
アンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2011] アンインストールする方法を教えてください。
必要に応じて次の項目をご覧ください。
2010年春モデル〜2010年冬モデルに付属しています。
ただし、次の機種を除きます。
2010年冬モデル
LIFEBOOK SH560/3B(FMVS563BDA)
ウイルスバスター 2011が付属しています。
操作方法については、「ウイルスバスター2011 クラウド」をご覧ください。
2010年夏モデル
LIFEBOOK AH/R3
2010年春モデル
FMV-BIBLO LOOX U/G90N (FMVLUG90NH)
ウイルスバスターをお使いいただくためには、まずはウイルスバスターをインストールし、その後、初期設定やユーザー登録が必要です。
詳しい手順は、次のQ&Aをご覧ください。 [ウイルスバスター2010] インストールと初期設定の方法を教えてください。
ウイルスやスパイウェアからお使いのパソコンを保護するには、パソコン内を常に監視し、定期的なパソコンの検索(チェック)が必要です。
ウイルスバスターは、ウイルスやスパイウェアの侵入経路を監視し、被害を未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
ウイルス / スパイウェア対策機能の設定方法[ウイルスバスター2010] ウイルス/スパイウェア対策の方法を教えてください。
パソコン内のウイルスやスパイウェアの検索方法[ウイルスバスター2010] ウイルスやスパイウェアをチェックする方法を教えてください。
インターネットに接続されたパソコンは、外部のパソコンから不正にアクセスされる危険があります。
パーソナルファイアウォール機能は、お使いのパソコンと、外部のパソコンとのデータのやり取りを常に監視し、外部のパソコンからの不正なアクセスを未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムを確認する方法[ウイルスバスター2010] パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムの設定を追加 / 変更する方法[ウイルスバスター2010] パーソナルファイアウォールでプログラムにアクセスの設定を追加 / 変更する方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールは、ウイルスバスターを初期設定する中で有効に設定されます。
無線LANをお使いの場合は、パーソナルファイアウォールに加え、無線LANパトロールを実行して、不正なアクセスからパソコンを保護することをお勧めします。
手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2010] 不正なアクセスからパソコンを守る方法を教えてください。
悪質なホームページやメールなどから、パソコンを保護する機能の設定方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2010] 有害サイト/迷惑メール対策の方法を教えてください。
ウイルスなどの脅威は常に進化しています。
これに対応するため、パターンファイルを定期的に更新する必要があります。
操作手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2010] ウイルスのパターンファイルやプログラムをアップデートする方法を教えてください。
FMVパソコンに添付のウイルスバスターは、初期設定が完了してから90日間、パターンファイルを更新できます。
ウイルスバスターを使い続けるには、更新手続き(有料)が必要です。
ウイルスバスターを停止する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] 停止する方法を教えてください。
ウイルスバスターを停止すると、ウイルスや不正なアクセスなど、インターネットの脅威からパソコンが保護されなくなります。
通常、ウイルスバスターは停止させないでください。
ウイルスバスターの使い方については、次のQ&Aをご覧ください。
通知領域に表示されるアイコンの種類と意味[ウイルスバスター] アイコンの種類と意味を教えてください。
使用期限の確認方法セキュリティ対策ソフトの使用期限を確認する方法を教えてください。
マニュアルの確認方法[ウイルスバスター] マニュアルの確認方法を教えてください。
アンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2010] アンインストール方法を教えてください。
必要に応じて次の項目をご覧ください。
2009年春モデル〜2009年冬モデルに付属しています。
ただし、次の機種を除きます。
2009年冬モデル
FMV-DESKPOWER F/ER
FMV-BIBLO NF/ER
ウイルスバスターをお使いいただくためには、まずはウイルスバスターをインストールし、その後、初期設定やユーザー登録が必要です。
詳しい手順は、次のQ&Aをご覧ください。 [ウイルスバスター2009] インストールと初期設定の方法を教えてください。
ウイルスやスパイウェアからお使いのパソコンを保護するには、パソコン内を常に監視し、定期的なパソコンの検索(チェック)が必要です。
ウイルスバスターは、ウイルスやスパイウェアの侵入経路を監視し、被害を未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
ウイルス / スパイウェア対策機能の設定方法[ウイルスバスター2009] ウイルス/スパイウェア対策の方法を教えてください。
パソコン内のウイルスやスパイウェアの検索方法[ウイルスバスター2009] ウイルスやスパイウェアをチェックする方法を教えてください。
インターネットに接続されたパソコンは、外部のパソコンから不正にアクセスされる危険があります。
パーソナルファイアウォール機能は、お使いのパソコンと、外部のパソコンとのデータのやり取りを常に監視し、外部のパソコンからの不正なアクセスを未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムを確認する方法[ウイルスバスター2009] パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムの設定を追加 / 変更する方法[ウイルスバスター2009] パーソナルファイアウォールでプログラムにアクセスの設定を追加 / 変更する方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールは、ウイルスバスターを初期設定する中で有効に設定されます。
無線LANをお使いの場合は、パーソナルファイアウォールに加え、無線LANパトロールを実行して、不正なアクセスからパソコンを保護することをお勧めします。
手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2009] 不正なアクセスからパソコンを守る方法を教えてください。
悪質なホームページやメールなどから、パソコンを保護する機能の設定方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2009] 有害サイト/迷惑メール対策の方法を教えてください。
ウイルスなどの脅威は常に進化しています。
これに対応するため、パターンファイルを定期的に更新する必要があります。
操作手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2009] ウイルスのパターンファイルやプログラムをアップデートする方法を教えてください。
FMVパソコンに添付のウイルスバスターは、初期設定が完了してから90日間、パターンファイルを更新できます。
ウイルスバスターを使い続けるには、更新手続き(有料)が必要です。
ウイルスバスターを停止する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] 停止する方法を教えてください。
ウイルスバスターを停止すると、ウイルスや不正なアクセスなど、インターネットの脅威からパソコンが保護されなくなります。
通常、ウイルスバスターは停止させないでください。
ウイルスバスターの使い方については、次のQ&Aをご覧ください。
通知領域に表示されるアイコンの種類と意味[ウイルスバスター] アイコンの種類と意味を教えてください。
使用期限の確認方法セキュリティ対策ソフトの使用期限を確認する方法を教えてください。
マニュアルの確認方法[ウイルスバスター] マニュアルの確認方法を教えてください。
アンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2009] アンインストール方法を教えてください。
必要に応じて次の項目をご覧ください。
2008年夏モデル、2008年秋冬モデルに付属しています。
ただし、次の機種を除きます。
2008年秋冬モデル
FMV-BIBLO NF/BR
ウイルスバスターをお使いいただくためには、まずはウイルスバスターをインストールし、その後、初期設定やユーザー登録が必要です。
詳しい手順は、次のQ&Aをご覧ください。 [ウイルスバスター2008] インストールと初期設定の方法を教えてください。
ウイルスやスパイウェアからお使いのパソコンを保護するには、パソコン内を常に監視し、定期的なパソコンの検索(チェック)が必要です。
ウイルスバスターは、ウイルスやスパイウェアの侵入経路を監視し、被害を未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
ウイルス / スパイウェア対策機能の設定方法[ウイルスバスター2008] ウイルス/スパイウェア対策の方法を教えてください。
パソコン内のウイルスやスパイウェアの検索方法[ウイルスバスター 2008] ウイルスやスパイウェアをチェックする方法を教えてください。
インターネットに接続されたパソコンは、外部のパソコンから不正にアクセスされる危険があります。
パーソナルファイアウォール機能は、お使いのパソコンと、外部のパソコンとのデータのやり取りを常に監視し、外部のパソコンからの不正なアクセスを未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムを確認する方法[ウイルスバスター2008] パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムの設定を追加 / 変更する方法[ウイルスバスター2008] パーソナルファイアウォールでプログラムにアクセスの設定を追加 / 変更する方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールは、ウイルスバスターを初期設定する中で有効に設定されます。
無線LANをお使いの場合は、パーソナルファイアウォールに加え、無線LANパトロールを実行して、不正なアクセスからパソコンを保護することをお勧めします。
手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2008] 不正なアクセスからパソコンを守る方法を教えてください。
悪質なホームページやメールなどから、パソコンを保護する機能の設定方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2008] フィッシング詐欺/迷惑メール対策の方法を教えてください。
ウイルスなどの脅威は常に進化しています。
これに対応するため、パターンファイルを定期的に更新する必要があります。
操作手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2008] ウイルスのパターンファイルやプログラムをアップデートする方法を教えてください。
FMVパソコンに添付のウイルスバスターは、初期設定が完了してから90日間、パターンファイルを更新できます。
ウイルスバスターを使い続けるには、更新手続き(有料)が必要です。
ウイルスバスターを停止する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] 停止する方法を教えてください。
ウイルスバスターを停止すると、ウイルスや不正なアクセスなど、インターネットの脅威からパソコンが保護されなくなります。
通常、ウイルスバスターは停止させないでください。
ウイルスバスターの使い方については、次のQ&Aをご覧ください。
通知領域に表示されるアイコンの種類と意味[ウイルスバスター] アイコンの種類と意味を教えてください。
使用期限の確認方法セキュリティ対策ソフトの使用期限を確認する方法を教えてください。
マニュアルの確認方法[ウイルスバスター] マニュアルの確認方法を教えてください。
アンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2008] アンインストール方法を教えてください。
必要に応じて次の項目をご覧ください。
2007年春モデル、2007年秋冬モデルのすべての機種に付属しています。
ウイルスバスターをお使いいただくためには、まずはウイルスバスターをインストールし、その後、初期設定やユーザー登録が必要です。
詳しい手順は、次のQ&Aをご覧ください。
インストール方法[ウイルスバスター2007] インストール方法を教えてください。
ユーザー登録方法[ウイルスバスター2007] ユーザー登録の方法を教えてください。
ウイルスバスター2007の製品サポートは終了しています。
このため、ユーザー登録はできません。
ウイルスやスパイウェアからお使いのパソコンを保護するには、パソコン内を常に監視し、定期的なパソコンの検索(チェック)が必要です。
ウイルスバスターは、ウイルスやスパイウェアの侵入経路を監視し、被害を未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
ウイルス / スパイウェア対策機能の設定方法[ウイルスバスター2007] ウイルス/スパイウェア対策の方法を教えてください。
パソコン内のウイルスやスパイウェアの検索方法[ウイルスバスター 2007] ウイルスやスパイウェアをチェックする方法を教えてください。
インターネットに接続されたパソコンは、外部のパソコンから不正にアクセスされる危険があります。
パーソナルファイアウォール機能は、お使いのパソコンと、外部のパソコンとのデータのやり取りを常に監視し、外部のパソコンからの不正なアクセスを未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムを確認する方法[ウイルスバスター2007] パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムの設定を追加 / 変更する方法[ウイルスバスター2007] パーソナルファイアウォールでプログラムにアクセス制御の設定を追加 / 変更する方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールは、ウイルスバスターを初期設定する中で有効に設定されます。
無線LANをお使いの場合は、パーソナルファイアウォールに加え、無線LANパトロールを実行して、不正なアクセスからパソコンを保護することをお勧めします。
手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2007] 不正なアクセスからパソコンを守る方法を教えてください。
悪質なホームページやメールなどから、パソコンを保護する機能の設定方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2007] フィッシング詐欺/迷惑メール対策の方法を教えてください。
ウイルスなどの脅威は常に進化しています。
これに対応するため、パターンファイルを定期的に更新する必要があります。
操作手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2007] ウイルスのパターンファイルやプログラムをアップデートする方法を教えてください。
ウイルスバスター2007の製品サポートは終了しています。
このため、パターンファイルを更新できません。
ウイルスバスターを停止する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] 停止する方法を教えてください。
ウイルスバスターを停止すると、ウイルスや不正なアクセスなど、インターネットの脅威からパソコンが保護されなくなります。
通常、ウイルスバスターは停止させないでください。
ウイルスバスターの使い方については、次のQ&Aをご覧ください。
通知領域に表示されるアイコンの種類と意味[ウイルスバスター] アイコンの種類と意味を教えてください。
使用期限の確認方法セキュリティ対策ソフトの使用期限を確認する方法を教えてください。
マニュアルの確認方法[ウイルスバスター] マニュアルの確認方法を教えてください。
アンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2007] アンインストール方法を教えてください。
必要に応じて次の項目をご覧ください。
2006年秋冬モデルのすべての機種に付属しています。
ウイルスバスターをお使いいただくためには、まずはウイルスバスターをインストールし、その後、初期設定やユーザー登録を行います。
詳しい手順は、次のQ&Aをご覧ください。
インストール方法[ウイルスバスター2006] インストール方法を教えてください。
ユーザー登録方法[ウイルスバスター2006] ユーザー登録の方法を教えてください。
ウイルスバスター2006の製品サポートは終了しています。
このため、ユーザー登録はできません。
ウイルスやスパイウェアからお使いのパソコンを保護するには、パソコン内を常に監視し、定期的なパソコンの検索(チェック)が必要です。
ウイルスバスターは、ウイルスやスパイウェアの侵入経路を監視し、被害を未然に防ぎます。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。
ウイルスやスパイウェアの検索方法[ウイルスバスター2006] ウイルスやスパイウェアをチェックする方法を教えてください。
定期的なウイルスやスパイウェアの検索方法[ウイルスバスター2006] 定期的にウイルスと、スパイウェアを検索する方法を教えてください。
インターネットに接続されたパソコンは、外部のパソコンから不正にアクセスされる危険があります。
パーソナルファイアウォール機能は、お使いのパソコンと、外部のパソコンとのデータのやり取りを常に監視し、外部のパソコンからの不正なアクセスを未然に防ぎます。
パーソナルファイアウォールでアクセスが制御されているプログラムを確認する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2006] アクセスが制御されているプログラムを確認する方法や、例外ルールを作成/変更する方法を教えてください。
パーソナルファイアウォールは、ウイルスバスターを初期設定する中で有効に設定されます。
悪質なホームページやメールなどから、パソコンを保護する機能の設定方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2006] フィッシング詐欺対策をするための設定方法を教えてください。
ウイルスなどの脅威は常に進化しています。
これに対応するため、パターンファイルを定期的に更新する必要があります。
操作手順は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2006] ウイルスのパターンファイルやプログラムをアップデートする方法を教えてください。
ウイルスバスター2006の製品サポートは終了しています。
このため、パターンファイルを更新できません。
ウイルスバスターを停止する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター] 停止する方法を教えてください。
ウイルスバスターを停止すると、ウイルスや不正なアクセスなど、インターネットの脅威からパソコンが保護されなくなります。
通常、ウイルスバスターは停止させないでください。
ウイルスバスターの使い方については、次のQ&Aをご覧ください。
通知領域に表示されるアイコンの種類と意味[ウイルスバスター] アイコンの種類と意味を教えてください。
使用期限の確認方法セキュリティ対策ソフトの使用期限を確認する方法を教えてください。
マニュアルの確認方法[ウイルスバスター] マニュアルの確認方法を教えてください。
アンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[ウイルスバスター2006] アンインストール方法を教えてください。