
Q&Aナンバー【9208-7616】更新日:2020年8月7日
印刷する
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[DigitalTVbox] 画質モードについて教えてください。(2010年夏モデル以降)
対象機種とOS
(全て表示表示を省略)
このパソコンのOSは Windows以外のOS です。
対象機種 |
2020年6・7・9月発表モデルESPRIMO FH-X/E2、他・・・
|
- 2020年6・7・9月発表モデル ESPRIMO FH-X/E2
- 2020年6・7・9月発表モデル ESPRIMO FH90/E2
- 2020年6・7・9月発表モデル ESPRIMO FH93/E2
- 2020年6・7・9月発表モデル ESPRIMO FH95/E2
- 2020年6・7・9月発表モデル LIFEBOOK NH93/E2
- 2020年6・7・9月発表モデル ESPRIMO WF-X/E2 (FMVWE2FXUD)
- 2020年6・7・9月発表モデル ESPRIMO WF2/E2 (FMVWE2F2FD, FMVWE2F2FR)
- 2020年6・7・9月発表モデル LIFEBOOK WN1/E2 (FMVWE2N17D)
- 2020年2月・5月発表モデル ESPRIMO FH73/E1
- 2020年2月・5月発表モデル ESPRIMO WF1/E1 (FMVWE1F1BD)
- 2019年10月発表モデル ESPRIMO FH53/D1
- 2019年10月発表モデル ESPRIMO FH56/D3
- 2019年10月発表モデル ESPRIMO FH77/D3 (FMVF77D3B)
- 2019年10月発表モデル ESPRIMO WF1/D3 (FMVWD3F17D, FMVWD3F1BD)
- 2019年7月発表モデル ESPRIMO FH-X/D2
- 2019年7月発表モデル ESPRIMO FH90/D2
- 2019年7月発表モデル ESPRIMO FH93/D2
- 2019年7月発表モデル ESPRIMO FH95/D2
- 2019年7月発表モデル LIFEBOOK NH93/D2
- 2019年7月発表モデル ESPRIMO WF2/D2 (FMVWD2F2FD, FMVWD2F2FR, FMVWD2F2UD)
- 2019年7月発表モデル LIFEBOOK WN1/D2 (FMVWD2N17D)
- 2019年2月発表モデル ESPRIMO FH77/D1 (FMVF77D1B, FMVF77D1BB)
- 2019年2月発表モデル ESPRIMO WF1/D1 (FMVWD1F17D, FMVWD1F17R, FMVWD1F1BD)
- 2018年11月発表モデル ESPRIMO FH-X/C3
- 2018年11月発表モデル ESPRIMO FH90/C3
- 2018年11月発表モデル ESPRIMO FH93/C3
- 2018年11月発表モデル ESPRIMO FH95/C3
- 2018年11月発表モデル ESPRIMO WF2/C3 (FMVWC3F2FD, FMVWC3F2FR, FMVWC3F2UD)
- 2018年6月発表モデル ESPRIMO FH53/B3
- 2018年6月発表モデル ESPRIMO FH56/C2
- 2018年6月発表モデル ESPRIMO FH90/B3
- 2018年6月発表モデル ESPRIMO FH93/B3
- 2018年6月発表モデル ESPRIMO FH77/C2 (FMVF77C2B)
- 2018年6月発表モデル ESPRIMO WF1/C2 (FMVWC2F17D, FMVWC2F1BD)
- 2018年6月発表モデル ESPRIMO WF2/C2 (FMVWC2F2BD)
- 2017年12月発表モデル ESPRIMO FH90/B3
- 2017年12月発表モデル ESPRIMO FH93/B3
- 2017年12月発表モデル ESPRIMO WF2/B3 (FMVWB3F2BD)
- 2017年10月発表モデル ESPRIMO FH56/B3
- 2017年10月発表モデル ESPRIMO FH77/B3 (FMVF77B3B)
- 2017年10月発表モデル ESPRIMO WF1/B3 (FMVWB3F17D, FMVWB3F1BD)
- 2017年5月・7月発表モデル ESPRIMO FH90/B2
- 2017年5月・7月発表モデル ESPRIMO FH93/B2
- 2017年5月・7月発表モデル ESPRIMO WF2/B2 (FMVWB2F2BD)
- 2017年1月発表モデル ESPRIMO FH53/B1
- 2017年1月発表モデル ESPRIMO FH56/B1
- 2017年1月発表モデル ESPRIMO FH77/B1
- 2017年1月発表モデル ESPRIMO WF1/B1 (FMVWB1F17D, FMVWB1F1BD)
- 2016年10月発表モデル ESPRIMO FH90/A3
- 2016年10月発表モデル ESPRIMO FH93/A3
- 2016年10月発表モデル ESPRIMO WF1/A3 (FMVWA3F1BD)
- 2016年10月発表モデル ESPRIMO WF2/A3 (FMVWA3F2BD)
- 2016年5月発表モデル ESPRIMO FH53/YD
- 2016年5月発表モデル ESPRIMO FH70/YD
- 2016年1月発表モデル ESPRIMO FH53/XD
- 2016年1月発表モデル ESPRIMO FH77/XD
- 2016年1月発表モデル ESPRIMO WF1/X (FMVWXF1BDH)
- 2015年5月発表モデル ESPRIMO FH77/UD
- 2015年5月発表モデル ESPRIMO WF1/U (FMVWUF1BD)
- 2014年10月発表モデル ESPRIMO FH56/SD
- 2014年5月発表モデル ESPRIMO FH56/RD
- 2014年5月発表モデル ESPRIMO FH78/RD
- 2014年5月発表モデル ESPRIMO WF2/R (FMVWRF2BD)
- 2013年10月発表モデル ESPRIMO FH56/MD
- 2013年6月発表モデル ESPRIMO FH78/LD
- 2013年6月発表モデル ESPRIMO WF2/L (FMVWLF2BD)
- 2013年2月発表モデル ESPRIMO FH54/KD
- 2013年2月発表モデル ESPRIMO FH56/KD
- 2013年2月発表モデル ESPRIMO WF1/K (FMVWKF1BD)
- 2012年10月発表モデル ESPRIMO FH54/JD
- 2012年10月発表モデル ESPRIMO FH55/JD
- 2012年10月発表モデル ESPRIMO FH56/JD
- 2012年10月発表モデル ESPRIMO FH77/JD
- 2012年10月発表モデル ESPRIMO FH98/JD
- 2012年10月発表モデル ESPRIMO WF2/J
- 2012年10月発表モデル LIFEBOOK AH78/JA
- 2012年10月発表モデル LIFEBOOK WA3/J
- 2012年10月発表モデル ESPRIMO WF1/J (FMVWJF1BT, FMVWJF1ST)
- 2012年夏モデル ESPRIMO FH55/HN
- 2012年夏モデル ESPRIMO FH56/HD
- 2012年夏モデル ESPRIMO FH70/HN
- 2012年夏モデル ESPRIMO FH77/HD
- 2012年夏モデル ESPRIMO FH78/HM
- 2012年夏モデル ESPRIMO FH90/HN
- 2012年夏モデル ESPRIMO FH98/HM
- 2012年夏モデル LIFEBOOK AH53/HA
- 2012年夏モデル LIFEBOOK AH78/HA
- 2012年夏モデル LIFEBOOK AH78/HNA
- 2012年春モデル ESPRIMO FH55/GN
- 2012年春モデル ESPRIMO FH56/GD
- 2012年春モデル ESPRIMO FH75/ED
- 2012年春モデル ESPRIMO FH77/GD
- 2012年春モデル ESPRIMO FH78/GM
- 2012年春モデル LIFEBOOK AH52/GA
- 2012年春モデル LIFEBOOK AH52/GNA
- 2012年春モデル LIFEBOOK AH53/GA
- 2011年冬モデル ESPRIMO FH55/EN
- 2011年冬モデル ESPRIMO FH56/ED
- 2011年冬モデル ESPRIMO FH70/EN
- 2011年冬モデル ESPRIMO FH77/ED
- 2011年冬モデル ESPRIMO FH90/EN
- 2011年冬モデル ESPRIMO FH98/EM
- 2011年冬モデル ESPRIMO FH99/EM
- 2011年冬モデル LIFEBOOK AH52/EA
- 2011年冬モデル LIFEBOOK AH52/ENA
- 2011年冬モデル LIFEBOOK AH53/EA
- 2011年冬モデル LIFEBOOK NH77/ED
- 2011年夏モデル ESPRIMO FH54/DD
- 2011年夏モデル ESPRIMO FH55/DN
- 2011年夏モデル ESPRIMO FH56/DD
- 2011年夏モデル ESPRIMO FH58/DM
- 2011年夏モデル ESPRIMO FH70/DN
- 2011年夏モデル ESPRIMO FH76/DD
- 2011年夏モデル ESPRIMO FH77/DD
- 2011年夏モデル ESPRIMO FH90/DN
- 2011年夏モデル ESPRIMO FH97/DD
- 2011年夏モデル ESPRIMO FH98/DM
- 2011年夏モデル LIFEBOOK AH52/DA
- 2011年夏モデル LIFEBOOK AH52/DNA
- 2011年夏モデル LIFEBOOK AH54/DA
- 2011年夏モデル LIFEBOOK AH56/DA
- 2011年夏モデル LIFEBOOK NH77/DD
- 2011年春モデル ESPRIMO FH53/BD
- 2011年春モデル ESPRIMO FH53/CD
- 2011年春モデル ESPRIMO FH55/CD
- 2011年春モデル ESPRIMO FH55/CN
- 2011年春モデル ESPRIMO FH58/CM
- 2011年春モデル ESPRIMO FH70/CN
- 2011年春モデル ESPRIMO FH76/CD
- 2011年春モデル ESPRIMO FH77/CD
- 2011年春モデル ESPRIMO FH90/CN
- 2011年春モデル ESPRIMO FH98/CM
- 2011年春モデル ESPRIMO FH99/CM
- 2011年春モデル LIFEBOOK AH58/CM
- 2011年春モデル LIFEBOOK AH58/CNM
- 2011年春モデル LIFEBOOK NH77/CD
- 2010年冬モデル ESPRIMO FH550/3BD
- 2010年冬モデル ESPRIMO FH550/5BD
- 2010年冬モデル ESPRIMO FH550/BN
- 2010年冬モデル ESPRIMO FH570/3BM
- 2010年冬モデル ESPRIMO FH570/5BM
- 2010年冬モデル ESPRIMO FH700/5BD
- 2010年冬モデル ESPRIMO FH700/BN
- 2010年冬モデル ESPRIMO FH900/5BM
- 2010年冬モデル ESPRIMO FH900/BN
- 2010年冬モデル LIFEBOOK AH570/5BM
- 2010年冬モデル LIFEBOOK AH570/BNM
- 2010年冬モデル LIFEBOOK AH720/5BM
- 2010年冬モデル LIFEBOOK NH900/5BD
- 2010年冬モデル LIFEBOOK NH900/BND
- 2010年夏モデル ESPRIMO FH900/5AD
- 2010年夏モデル ESPRIMO FH900/5AN
|
対象OS |
- Windows 10 Home(64-bit)
- Windows 8.1 (64-bit)
- Windows 8 (64-bit)
- Windows 7 Home Premium (64-bit)
- Windows 7 Home Premium
|
- Windows 10 Home(64-bit)
- Windows 8.1 (64-bit)
- Windows 8 (64-bit)
- Windows 7 Home Premium (64-bit)
- Windows 7 Home Premium
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
質問
録画時に消費するハードディスクの容量について教えてください。
ディスクに書き込むときのフォーマット形式を教えてください。
1枚のディスクに保存できる記録時間の目安を教えてください。
字幕放送などのデータは、ディスクに書き込まれるのかどうか教えてください。
回答
画質モードとは、番組の録画や書き出し時に使用される、映像の画質や保存するデータについての設定です。
録画した番組を、最終的にDVDやBlu-ray Discなどのメディアに保存したい場合は、メディアに書き出すときのことも考えて、録画するときの画質を選んでください。
ストレージ(ハードディスクやSSD)に保存するだけであれば、ストレージの残り容量を考慮し、お好みの画質で保存してください。
DigitalTVboxでは、録画画質を次の5種類から選択できます。
- DR(最高画質)
- HX(高画質)
- HS(長時間)
- HL(超長時間1または超長時間)
- HE(超長時間2)
録画画質に関する注意事項や画質の選び方などは、次の項目をご覧ください。
重要
このQ&Aに記載されている録画に必要な容量や録画可能時間は、目安の数値です。そのため、録画する番組の放送波の種類や、お使いの機種などの条件によって異なる場合があります。
画質モードについての詳しい情報は、パソコンに付属の「テレビ操作ガイド」をご覧ください。
「テレビ操作ガイド」がお手元に無い場合は、次のQ&Aをご覧になり、FMVサポートのダウンロードページからダウンロードしてください。
パソコンのマニュアルをダウンロードする方法を教えてください。
録画画質に関する注意事項
録画画質についての注意事項は、次のとおりです。
- 録画中は、画質を変更できません。
- 録画した番組の録画画質は変更できません。
- スポーツや音楽番組など、動きや明るさの変化が激しい番組をHS(長時間)、HL(超長時間1または超長時間)、HE(超長時間2)で録画すると、ブロック状のノイズが出たり、映像がスムーズに再生されなかったりなどの現象が出ることがあります。
このような番組を録画する場合は、DR(最高画質)またはHX(高画質)で録画することをお勧めします。
- BS4K・110度CS4K放送は、DR(最高画質)でのみ録画できます。
なお、録画した番組をディスクには保存できません。
- ワイヤレスTV対応機種は、DR(最高画質)には対応していません。
- 2010年夏モデル〜2011年夏モデルは、DigitalTVboxを最新版にアップデートすると、HE(超長時間2)で録画できます。
アップデートする方法は、次のQ&Aをご覧ください。
[DigitalTVbox] 最新版にアップデートする方法を教えてください。
ストレージに録画するときの画質の選び方
次は、2019年10月発表モデルのストレージに録画するときの画質の選び方の目安です。
なお、特定の媒体(ディスク)や画質をお勧めするものではありません。

- 注:1枚のディスクに書き込める番組の時間など、詳細な仕様は機種によって異なります。
- 注1:放送が標準画質の場合、標準(SD)画質で録画されます。
- 注2:BD-R XLに書き出した場合
- 注3:DVD-R DLに書き出した場合
Blu-ray Disc に書き出すときの仕様
お使いの機種に応じた項目をクリックして、ご覧ください。
仕様は、お使いの機種によって異なります。
2011年春モデル以降

- 注3:放送が標準(SD)放送の場合は標準(SD)になります。
- 注4:「録画の保存先や画質などを変更する」で「データ放送保存」を「ON」に設定すると、保存されます。
なお、BS4K・110度CS4K放送はデータ放送に対応していません。
- 注5:音声多重放送や2ヶ国語放送などで、主音声以外に放送される音声です。
- 注7:ディスク上にデータ放送、番組情報のデータが保存されていても、WinDVD / PowerDVDでは表示されません。
2010年夏モデル〜2010年冬モデル

*:ディスクに保存したときに、ハードディスク上の録画データから変換や削除される項目
−:ハードディスクに録画された時点、または画質変換された時点で存在しない項目
- 注1:ハイビジョン(HD)放送の録画データの場合です。
- 注2:ディスク上に、データ放送、番組情報のデータが保存されていても、WinDVDまたはPowerDVDでは表示されません。
DVD に書き出すときの仕様
お使いの機種に応じた項目をクリックして、ご覧ください。
仕様は、お使いの機種によって異なります。
2012年10月発表モデル以降

*:ディスクに書き出したときに、ストレージ内の録画番組から変換や削除される項目
- 注3:放送が標準(SD)放送の場合は標準(SD)になります。
- 注5:音声多重放送や2ヶ国語放送などで、主音声以外に放送される音声です。
- 注7:ディスク上にデータ放送、番組情報のデータが保存されていても、WinDVD / PowerDVDでは表示されません。
- 注8:録画画質と同じ画質で書き出す場合は、フォーマット形式をAVCRECにする必要があります。
また、DRで録画した番組をそのままの画質で書き出すことはできません。
BDXL対応 Blu-ray Discドライブ非搭載機種では、録画画質のままで書き出すことはできません。
- 注10:この形式でDVDに書き出すと、AVCREC形式に対応していないDVDプレーヤーでは再生できません。
2011年春モデル〜2012年夏モデル

*:ディスクに書き出したときに、ストレージ内の録画番組から変換や削除される項目
- 注3:放送が標準(SD)放送の場合は標準(SD)になります。
- 注5:音声多重放送や2ヶ国語放送などで、主音声以外に放送される音声です。
- 注7:ディスク上にデータ放送、番組情報のデータが保存されていても、WinDVD / PowerDVDでは表示されません。
- 注9:この形式でDVDに書き出すと、AVCREC形式に対応していないDVDプレーヤーでは再生できません。
2010年夏モデル〜2010年冬モデル

*:ディスクに保存したときに、ハードディスク上の録画データから変換や削除される項目
−:ハードディスクに録画された時点、または画質変換された時点で存在しない項目
- 注1:ハイビジョン(HD)放送の録画データの場合です。
- 注2:ディスク上に、データ放送、番組情報のデータが保存されていても、WinDVDまたはPowerDVDでは表示されません。
録画番組を保存するための容量の目安(ストレージ、Blu-ray Disc、DVD の場合)
お使いの機種に応じた項目をクリックして、ご覧ください。
容量の目安は、お使いの機種によって異なります。
2017年5月・7月発表モデル以降
1時間分の録画番組を保存するための容量の目安です。

- 注1:標準(SD)放送をHXで録画したとき、DRよりデータ容量が大きくなる場合があります。
- 注2:BS4K・110度CS4K放送は、Blu-ray Discに保存できません。
2015年5月発表モデル〜2017年1月発表モデル
1時間分の録画番組を保存するための容量の目安です。

- 注1:標準(SD)放送をHXで録画したとき、DRよりデータ容量が大きくなる場合があります。
2012年10月発表モデル〜2014年10月発表モデル
1時間分の録画番組を保存するための容量の目安です。

- 注1:標準(SD)放送をHXで録画したとき、DRよりデータ容量が大きくなる場合があります。
2012年春モデル〜2012年夏モデル
1時間分の録画番組を保存するための容量の目安です。

- 注1:標準(SD)放送をHXで録画したとき、DRよりデータ容量が大きくなる場合があります。
2011年春モデル〜2011年冬モデル
1時間分の録画番組を保存するための容量の目安です。

- 注1:標準(SD)放送をHXで録画したとき、DRよりデータ容量が大きくなる場合があります。
2010年夏モデル〜2010年冬モデル

- 注1:標準(SD)放送をHXで録画したとき、DRよりデータ容量が大きくなる場合があります。
メディアに書き出すときの記録時間の目安(DVDやBlu-ray Disc などの場合)
お使いの機種に応じた項目をクリックして、ご覧ください。
記録時間の目安は、お使いの機種によって異なります。
2015年5月発表モデル以降
1枚のディスクに記録できる時間の目安です。

- 注1:DVD-RAMの片面ディスクです。
- 注2:BSデジタルHDの番組を書き出した場合の目安です。
- 注3:ディスクの空き容量に収まるように、画質を調整して書き込むモードです。
表内の時間は、1枚のディスクに最長何時間のテレビ番組を収めることができるかを示しています。
なお、両面ディスクを使用した場合は、片面のみへの書き込みとなります。
- ディスクの空き容量によっては、ぴったり収まらない場合があります。
- 1時間に満たないテレビ番組は、ディスクに空き容量ができる場合があります。
2012年春モデル〜2014年10月発表モデル
1枚のディスクに記録できる時間の目安です。

- 注1:DVD-RAMの片面ディスクです。
- 注2:BSデジタルHDの番組を書き出した場合の目安です。
- 注3:ディスクの空き容量に収まるように、画質を調整して書き込むモードです。
表内の時間は、1枚のディスクに最長何時間のテレビ番組を収めることができるかを示しています。
なお、両面ディスクを使用した場合は、片面のみへの書き込みとなります。
- ディスクの空き容量によっては、ぴったり収まらない場合があります。
- 1時間に満たないテレビ番組は、ディスクに空き容量ができる場合があります。
2011年春モデル〜2011年冬モデル
1枚のディスクに記録できる時間の目安です。

- 注1:DVD-RAMの片面ディスクです。
- 注2:BSデジタルHDの番組を書き出した場合の目安です。
- 注3:ディスクの空き容量に収まるように、画質を調整して書き込むモードです。
表内の時間は、1枚のディスクに最長何時間のテレビ番組を収めることができるかを示しています。
なお、両面ディスクを使用した場合は、片面のみへの書き込みとなります。
- ディスクの空き容量によっては、ぴったり収まらない場合があります。
- 1時間に満たないテレビ番組は、ディスクに空き容量ができる場合があります。