Q&Aナンバー【9306-6193】更新日:2022年11月19日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[月額サービス] 解約する方法を教えてください。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • すべて

このQ&Aのお役立ち度

集計結果は翌日反映されます。

質問

月額サービスを解約する方法を教えてください。

回答

My Cloudホームページから、月額のセキュリティソフト、「『ソフ得』ソフト使い放題 by OPTiM」、My Cloud プレミアムなどの月額サービスを解約します。


手順は、次のとおりです。

重要


操作手順

画面は2022年11月現在のものです。
画面のデザインや手順の一部は変更される場合があります。

  1. 次のリンクをクリックし、My Cloud ホームページを表示します。

    My CloudMy Cloud ホームページ

  2. 「登録情報」をクリックします。

    「登録情報」をクリック

  3. 「ログイン」と表示された場合は、My Cloud ID、またはユーザー登録番号と、パスワードを入力し、「ログイン」ボタンをクリックします。
    表示されない場合は、次の手順に進みます。

    「ログイン」ボタンをクリック

    重要

    • パスワード、ユーザー登録番号がわからない場合は、次のホームページをご覧ください。

      My Cloudパスワード、ユーザー登録番号をお忘れの方へ

    • ホームページのご案内の手順で、ユーザー登録番号を確認できない場合は、富士通パーソナル商品に関するお問い合わせ窓口までご連絡ください。
      音声ガイダンスでは「ユーザー登録に関するお問い合わせ(7をプッシュ)」を選択してください。

      My Cloudお困りごとのご相談

  4. 「My Cloud 登録情報・各種お手続き」と表示されます。
    「月額サービス」にある「月額サービスご利用状況の確認・解約」をクリックします。

    My Cloud 登録情報・各種お手続きと表示

  5. ご利用中のサービスが表示されます。
    解約したいサービスの「解約」ボタンをクリックします。

    「解約」ボタンをクリック

  6. 解約するサービスの内容が表示されます。
    内容をよく確認し、「次へ進む」ボタンや「解約手続きを進める」ボタンをクリックします。

    「解約手続きを進める」ボタンをクリック

    アドバイス

    • My Cloud プレミアムを解約する場合は、「ご注意事項」などの案内の下にボタンが表示されます。
      必要に応じて画面を下にスクロールしてください。

    • My Cloud プレミアムを解約する場合は、「次へ進む」ボタンをクリックすると、「重要」という案内が表示されます。
      ご案内の内容を下にスクロールしながら確認し、解約を続けるときは「修理無料特典やパソコン割引権は不要なので解約する」ボタンをクリックします。

      「解約する」をクリック

  7. 「サービスの解約を受け付けました。」や「サービスのご解約申し込みが完了しました」と表示されます。
    「月額サービス利用状況一覧へ」ボタンをクリックします。

    月額サービス利用状況一覧へボタンをクリック

  8. 「利用状態」に「解約受付中」と表示されていることを確認します。

    「解約受付中」と表示

ご参考

  • 解約の受付後、サービスは毎月1日に解約が完了します。
    解約までは「解約受付中」と表示されます。

  • 「解約受付中」で「解約の取消」ボタンが表示されている場合は、ボタンをクリックすると、サービスの利用を再開できます。

    「解約の取消」ボタン 

アンケートにご協力ください。(Q&A改善の参考とさせていただきます。)

問題は解決しましたか?
ご意見など(400文字まで)

【注意】アンケートに対する回答は行っていませんので、あらかじめご了承ください。
質問など回答が必要な場合は、下記チャットサポートやメールサポートをご利用ください。

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ