Q&Aナンバー【9410-5202】更新日:2023年9月9日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[マカフィー リブセーフ] アンインストールする方法を教えてください。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 11
  • Windows 10
  • Windows 8.1

質問

マカフィー リブセーフをアンインストールする方法を教えてください。

回答

マカフィー リブセーフをアンインストールするには、マカフィー リブセーフと、関連アプリのアンインストールが必要です。



ご案内

このQ&Aは、2014年10月発表モデル以降で、マカフィー リブセーフが付属している機種向けのものです。
付属している機種は、次のQ&Aで確認できます。

Q&Aマカフィー リブセーフについて教えてください。

マカフィー リブセーフをアンインストールするには、次の内容を順番にご覧ください。

ご注意


手順1マカフィー リブセーフをアンインストールする

次の手順で、マカフィー リブセーフと関連機能をアンインストールします。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 作業中のアプリをすべて終了します。
    作成中のファイルがある場合は、ファイルを保存します。

  2. お使いの機種に応じて、次の操作でプログラムと機能を起動します。

    • Windows 11の場合

      スタート「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「Windows ツール」の順にクリックします。

      「Windows ツール」が表示されます。
      「コントロールパネル」をダブルクリックします。

      「コントロールパネル」をダブルクリック

    • Windows 10の場合

      「スタート」ボタン「スタート」ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から「Windows システムツール」→「コントロールパネル」の順にクリックします。

    • Windows 8.1の場合

      スタート「スタート」ボタンを右クリックし、表示されるメニューから「コントロールパネル」をクリックします。

  3. 「コントロールパネル」が表示されます。
    一覧にある「プログラムのアンインストール」をクリックします。

    「プログラムのアンインストール」をクリック

  4. 「プログラムと機能」が表示されます。
    一覧から「マカフィーが提供するウェブアドバイザー」をダブルクリックします。

    「マカフィーが提供するウェブアドバイザー」

    アドバイス

    「マカフィーが提供するウェブアドバイザー」が表示されていない場合は、手順8.に進みます。


  5. 「ユーザーアカウント制御」が表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。

  6. 「お待ちください。本当にアンインストールしますか?」と表示されます。
    「削除する」ボタン、または「アンインストールする」ボタンをクリックします。

    「削除する」ボタン
    (「削除する」ボタンが表示されている場合)

  7. 「ウェブアドバイザーが正常にアンインストールされました。」表示されます。
    「完了」ボタンをクリックします。

    「完了」ボタンをクリック

  8. 「プログラムと機能」に戻ります。
    一覧から、次のいずれかのアプリ名をダブルクリックします。

    • マカフィー リブセーフ
    • マカフィー(R)
    • McAfee
    • マカフィー リブセーフ - インターネットセキュリティ

    「マカフィー リブセーフ」をダブルクリック

画面に表示される内容に応じた項目をクリックし、アンインストール手順を進めます。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

「マカフィープログラム」と表示された場合

「マカフィープログラム」と表示された場合の手順は、次のとおりです。


操作手順

  1. 「マカフィー リブセーフ」、または「マカフィー リブセーフ - インターネットセキュリティ」をクリックし、チェックを付けます。

    「マカフィー リブセーフ」をクリックしチェックを付ける

    アドバイス

    マカフィー社のホームページから「マカフィー リブセーフ」を再インストールした場合など、画面上部に広告が表示されることがあります。
    その場合でも、アンインストールの手順に違いはありません。

    広告が表示された例
    (広告が表示された例)


  2. 「このプログラムのファイルをすべて削除してください。」をクリックし、チェックを付けます。

    「このプログラムのファイルをすべて削除してください。」をクリックしチェックを付ける

    アドバイス

    「マカフィー サイトアドバイザー」または「Web 保護」が表示されている場合は、削除する必要があります。
    項目をクリックし、チェックを付けます。


  3. 「削除」ボタンをクリックします。

    「削除」ボタンをクリック

  4. 「お客様の契約は有効です。」と表示されます。
    「削除」ボタンをクリックします。

    「削除」ボタンをクリック

    アドバイス

    表示されない場合は、次の手順に進みます。


  5. アンインストールが始まります。
    完了するまで、しばらく待ちます。

    「削除の状態」と表示

    アドバイス

    • 「ご使用のパソコンは危険な状態です。」と表示された場合は、「閉じる」ボタンをクリックします。

      閉じるボタン

    • 「お役に立てず残念です。」と表示された場合は、画面を一番下までスクロールし、「回答しない」ボタンをクリックするか、該当する項目をクリックして選択し、「送信」ボタンをクリックします。

      「お役に立てず残念です。」と表示

    • 「理由をお聞かせください。」と表示された場合は、「送信しない」ボタンをクリックするか、該当する項目にチェックを付けて、「送信する」ボタンをクリックします。

      なお、ボタンの上部だけしか表示されないことがありますが、クリックは可能です。
      白いボタンが「送信しない」ボタン、青いボタンが「送信する」ボタンです。

      理由をお聞かせください

  6. 「ソフトウェアが削除されました。」と表示されます。
    「今すぐ再起動」ボタンをクリックします。

    「今すぐ再起動」ボタンをクリック

    パソコンが再起動します。

「大変残念です。アンインストールする理由をぜひお聞かせください。」と表示された場合

「大変残念です。アンインストールする理由をぜひお聞かせください。」と表示された場合の手順は、次のとおりです。


操作手順

  1. 「いいえ」ボタンをクリックするか、該当する項目にチェックを付けて、「送信」ボタンをクリックします。

    「大変残念です…」と表示されたら、「いいえ」ボタン、または該当する項目と「送信」ボタンをクリック

  2. 「このパソコンにマカフィーアプリがインストールされていないと、ウイルスや他の脅威から保護することができません」と表示されます。
    「削除する」ボタンをクリックします。

    「このパソコンにマカフィーアプリが…」のメッセージで「削除する」ボタンをクリック

  3. 「まだ有効な契約をお持ちです」と表示されます。
    「削除する」ボタンをクリックします。

    「まだ有効な契約をお持ちです」のメッセージで「削除する」ボタンをクリック

    アドバイス

    表示されない場合は、次の手順に進みます。


  4. アンインストールが始まります。
    完了するまで、しばらく待ちます。

    アンインストール完了までしばらく待つ

  5. 「あと少しで完了です」と表示されます。
    「今すぐ再起動する」ボタンをクリックします。

    アンインストールが完了したら「今すぐ再起動する」ボタンをクリック

    パソコンが再起動します。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる


手順2関連アプリをアンインストールする

関連アプリのアンインストール方法は、お使いのOSによって異なります。
お使いのOSに応じた項目をクリックして、確認してください。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

Windows 11の場合

次の手順で、アンインストールします。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. スタート「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→次のいずれかのアプリ名を右クリックし、「アンインストール」をクリックします。

    • 「McAfee Personal Security」

    • 「Mcafee Security」

    • 「マカフィーセントラル」

    (「McAfee Personal Security」の場合
    (「McAfee Personal Security」の場合)

    アドバイス

    一覧に表示されていない場合は、アンインストールは不要です。


  2. 「このアプリとその関連情報は削除されます。」と表示されます。
    「アンインストール」ボタンをクリックします。

    「アンインストール」ボタンをクリック

Windows 10の場合

次の手順で、アンインストールします。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から次のいずれかのアプリ名を右クリックし、「アンインストール」をクリックします。

    • 「McAfee Personal Security」

    • 「McAfee Security」

    • 「マカフィー セントラル」

    「アンインストール」をクリック
    (「McAfee Personal Security」の場合)

    アドバイス

    一覧に表示されていない場合は、アンインストールは不要です。


  2. 「このアプリとその関連情報がアンインストールされます。」と表示されます。
    「アンインストール」ボタンをクリックします。

    「アンインストール」ボタンをクリック

Windows 8.1の場合

次の手順で、アンインストールします。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. スタート画面でマウスポインターを動かし、「↓」ボタンが表示されたら、「↓」ボタンをクリックします。

    アドバイス

    デスクトップの場合は、「スタート」ボタン「スタート」ボタンをクリックして、手順1.を操作します。

  2. アプリの一覧から、「McAfee Security」または「マカフィー セントラル」を右クリックし、「アンインストール」をクリックします。

    「アンインストール」をクリック

    アドバイス

    一覧に表示されていない場合は、アンインストールは不要です。


  3. 「このアプリと関連情報が、このPCからアンインストールされます。」と表示されます。
    「アンインストール」ボタンをクリックします。

    「アンインストール」をクリック

デスクトップアプリの場合

「マカフィー リブセーフ」をアンインストールする際に、「危険なサイトを回避できるように...」と表示されていた場合に、次の手順でアンインストールします。

「危険なサイトを回避できるように...」と表示された例

アドバイス

表示されていたかどうかがわからなくなってしまった場合は、操作を進めていただき、「プログラムと機能」に「マカフィーが提供するウェブアドバイザー」が表示されているかどうかを確認します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 作業中のアプリをすべて終了します。
    作成中のファイルがある場合は、ファイルを保存します。

  2. お使いの機種に応じて、次の操作でプログラムと機能を起動します。

    • Windows 11の場合

      スタート「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「Windows ツール」の順にクリックします。

      「Windows ツール」が表示されます。
      「コントロールパネル」をダブルクリックします。

      「コントロールパネル」をダブルクリック

    • Windows 10 / 8.1の場合

      「スタート」ボタン「スタート」ボタンを右クリックし、表示されるメニューから「コントロールパネル」をクリックします。

  3. 「コントロールパネル」が表示されます。
    一覧にある「プログラムのアンインストール」をクリックします。

    「プログラムのアンインストール」をクリック

  4. 「プログラムと機能」が表示されます。
    一覧から「マカフィーが提供するウェブアドバイザー」をダブルクリックします。

    「マカフィーが提供するウェブアドバイザー」をダブルクリックします。

    アドバイス

    一覧に表示されていない場合は、アンインストールは不要です。


  5. 「ユーザーアカウント制御」が表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。

  6. 「お待ちください。本当にアンインストールしますか?」と表示されます。
    「削除する」ボタン、または「アンインストールする」ボタンをクリックします。

    「削除する」ボタンをクリック

  7. 「ウェブアドバイザー が正常にアンインストールされました。」と表示されます。
    「完了」ボタンをクリックします。

    「完了」ボタンをクリック

  8. パソコンを再起動します。
    お使いのOSによって、手順が異なります。


  9. パソコンの再起動が完了したら、引き続き、「Microsoft Edge」の拡張機能から、「マカフィー ウェブアドバイザー」のアンインストールを行います。

    「Microsoft Edge」の拡張機能をアンインストールする方法は、次のQ&Aで確認できます。

    Q&A[Microsoft Edge] 拡張機能をインストール / アンインストールする方法を教えてください。

    アドバイス

    「インストール済の拡張機能」の一覧に、「マカフィー ウェブアドバイザー」が表示されていない場合は、アンインストールは不要です。


[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

手順3Microsoft Edgeから拡張機能をアンインストールする

「マカフィー リブセーフをアンインストールする」の手順で「マカフィーが提供するウェブアドバイザー」をアンインストールした場合は、Microsoft Edgeの拡張機能から「マカフィー ウェブアドバイザー」をアンインストールします。

Microsoft Edgeの拡張機能をアンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[Microsoft Edge] 拡張機能をインストール / アンインストールする方法を教えてください。

アドバイス

「インストール済の拡張機能」の一覧に、「マカフィー ウェブアドバイザー」が表示されていない場合は、アンインストールは不要です。


ご参考

マカフィー製品の利用を終了し、マカフィー アカウントを削除したい場合は、マカフィー社にお問い合わせください。

マカフィー株式会社
マカフィー アカウントに関するよくある質問

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ