Q&Aナンバー【9706-6270】更新日:2013年5月22日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
Norton Internet Securityで問題が発生しています。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
対処方法を教えてください。
回答
Norton Internet Security で問題が発生した場合の対処方法は、発生した問題によって異なります。
次の場合に応じた項目を確認してください。
「すべてのプログラム」にNorton Internet Security がない場合
「すべてのプログラム」にNorton Internet Security が表示されていない場合は、インストールされていません。
次のQ&Aをご覧になり、インストールしてください。
[Norton Internet Security] インストール方法 / アンインストール方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
2009年冬モデル以前の場合、ご購入時の状態では、Norton Internet Security がインストールされていません。
初めて使用するときは、Norton Internet Security をインストールする必要があります。
メッセージが表示される場合
表示されるメッセージによって、対処方法が異なります。
次のQ&Aから、該当する項目の内容をご覧ください。
- インストールした直後に「緊急に注意が必要です」と表示される場合
[Norton Internet Security] Norton Internet Securityを起動すると「要注意」や「注意」などのメッセージが表示されます。(新しいウィンドウで表示) - 「プログラム制御」または「プログラム警告」が表示される場合
[Norton Internet Security] 「セキュリティ警告」や「プログラム警告」などのメッセージが表示されます。(新しいウィンドウで表示) - Internet Explorerを起動すると、「Applicationがインターネットに接続しようとしています。」「commsrv.exeがDNSサーバーに接続しようとしています。」と表示される場合
Internet Explorerを起動すると「Applicationがインターネットに接続しようとしています。」「commsrv.exeがDNSサーバーに接続しようとしています。」と表示されます。(新しいウィンドウで表示) - 「アウトブレーク警告」が表示される場合
[Norton Internet Security] 「アウトブレーク警告」のメッセージが表示されます。(新しいウィンドウで表示) - Internet Explorerのホームページ(スタートページ)を変更するときに、「ホームページ保護の警告」と表示される場合
[Internet Explorer] 起動時に最初に表示されるページを変更しようとしても、Norton AntiVirusの「ホームページ保護の警告」が表示され、変更できません。(新しいウィンドウで表示) - 「ウイルス定義ファイルの警告 ウイルス定義が最新ではありません。〜」と表示される場合
[Norton AntiVirus / Norton Internet Security] 「ウイルス定義ファイルの警告 ウイルス定義が最新ではありません。〜」とメッセージが表示されます。(新しいウィンドウで表示) - パソコンを起動したときに、「更新サービスのデータが読めません。管理者権限が必要かもしれません。」と表示される場合
[Norton Internet Security] パソコンを起動したときに、「更新サービスのデータが読めません。管理者権限が必要かもしれません。」と表示されます。 (新しいウィンドウで表示) - 初期セットアップ直後に「完全スキャン」を実行すると、「Tracking Cookie」が検出される場合
[Norton Internet Security 2009] 初期セットアップ直後に「完全スキャン」を実行すると、「Tracking Cookie」が検出されます。(新しいウィンドウで表示)
特定のアプリケーションでインターネットに接続できなくなった場合
特定のアプリケーションでインターネットに接続ができなくなったときは、Norton Internet Security に通信を遮断されている可能性があります。
お使いのNorton Internet Security に応じたQ&Aをご覧ください。
- Norton Internet Security(2012年10月発表モデル〜2013年2月発表モデル)
[Norton Internet Security] ファイアウォール機能でアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。(2012年10月発表モデル〜2013年2月発表モデル)(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2012
[Norton Internet Security 2012] ファイアウォール機能でアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2011
[Norton Internet Security 2011] ファイアウォール機能でアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2010
[Norton Internet Security 2010] ファイアウォール機能でアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2009
[Norton Internet Security 2009] ファイアウォール機能でアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2008
[Norton Internet Security 2008] ファイアウォール機能でアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2007
[Norton Internet Security 2007] ファイアウォール機能でアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2002〜Norton Internet Security 2006
[Norton Internet Security 2002〜Norton Internet Security 2006] ファイアウォール機能でアクセスが制御されているプログラムを確認する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
メールの送受信ができなくなった場合
メールの送受信ができなくなったときは、お使いのNorton Internet Security のバージョンに応じたQ&Aをご覧ください。
- Norton Internet Security 2009
[Norton Internet Security 2009] インストールや更新をしたあと、メールの送受信ができません。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2008
[Norton Internet Security 2008] インストールや更新をしたあと、メールの送受信ができません。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2007
[Norton Internet Security 2007] インストールや更新をしたあと、メールの送受信ができません。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2006
[Norton Internet Security 2006] インストールや更新をしたあと、メールの送受信ができません。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2005
[Norton Internet Security 2005] インストールや更新をしたあと、メールの送受信ができません。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2003 / Norton Internet Security 2004
[Norton Internet Security 2003 / 2004] インストールや更新をしたあと、メールの送受信ができません。(新しいウィンドウで表示) - Norton Internet Security 2002
[Norton Internet Security 2002] インストールや更新をしたあと、メールの送受信ができません。(新しいウィンドウで表示)
ネットワーク内のファイルが共有できなくなった場合
Norton Internet Securityをインストール、または設定を変更してからネットワーク内のファイルの共有ができなくなってしまったときは、次のQ&Aをご覧ください。
[Norton Internet Security] 常駐するようにしたら、ネットワーク内の他のパソコンとファイルやフォルダを共有できなくなりました。(新しいウィンドウで表示)