Q&Aナンバー【2803-4777】更新日:2016年8月29日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[@メニュー] アンインストール方法 / インストール方法を教えてください。(2000年冬モデル〜2008年夏モデル)

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2008年夏モデルDESKPOWER、他・・・
対象OS
  • Windows Vista Home Premium
  • Windows Vista Home Basic
  • Windows Vista Business
  • Windows XP Home Edition
  • Windows XP Professional
  • Windows XP Tablet PC Edition
  • Windows XP Tablet PC Edition 2005
  • Windows XP Media Center Edition 2004
  • Windows XP Media Center Edition 2005
  • Windows Me
  • Windows 2000

質問

@メニューをアンインストールする方法とインストールする方法を教えてください。

回答

@メニューのアンインストールとインストールは次の手順で行います。

次の場合に応じた項目を確認してください。

  1. アンインストール手順
  2. インストール手順
アドバイス
@メニューの再インストールには、FMVパソコンに添付されているアプリケーションディスク(または「アプリケーションCD」)が必要です。


アンインストール手順

お使いのWindowsにあわせて、アンインストール手順をご覧ください。


Windows Vistaをお使いの場合

Windows Vista をお使いの場合は、次の手順で、@メニューをアンインストールします。


操作手順

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「@メニュー」→「@メニュー」の順にクリックします。

    アドバイス
    「すべてのプログラム」の中に「@メニュー」がない場合は、すでにアンインストールされています。
    インストールが必要なときは、「インストール手順」をご覧ください。
  2. @メニューが起動します。
    「@メニューの設定」ボタンをクリックします。

    @メニューの設定

  3. 「@メニューの設定」が表示されます。
    「システム起動時に@メニューを起動する」をクリックしチェックを外します。

    システム起動時に@メニューを起動する

  4. 「OK」ボタンをクリックし、「@メニューの設定」を閉じます。

    「OK」ボタン

  5. 画面右上の「閉じる」ボタンをクリックし、@メニューを終了します。

    「閉じる」ボタン

  6. 「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順にクリックします。

  7. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「プログラムのアンインストール」をクリックします。

    プログラムのアンインストール

    アドバイス
    「プログラムのアンインストール」が表示されていない場合は、「プログラムと機能」アイコンをクリックします。

    プログラムと機能
  8. 「プログラムのアンインストールまたは変更」と表示されます。
    「名前」欄の一覧から、「@メニュー」をクリックします。

    @メニューをクリック

  9. 「ユーザーアカウント制御」が表示されます。
    「続行」ボタンをクリックします。

  10. 「@メニュー削除の確認」と表示されます。
    「次へ」ボタンをクリックします。

    @メニュー削除の確認

  11. アンインストールが開始されます。
    完了するまで、しばらく待ちます。

    アンインストール中

  12. 「@メニューの削除」と表示されます。
    「完了」ボタンをクリックします。

    「完了」ボタン

  13. 「×」ボタンをクリックし、表示されている画面を閉じます。

以上で、@メニューのアンインストールは完了です。
続けて、@メニューをインストールしたいときは、「インストール手順」に進みます。


Windows XPをお使いの場合

Windows XPをお使いの場合は、次の手順で、@メニューをアンインストールします。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「@メニュー」→「@メニュー」の順にクリックします。

    アドバイス
    「すべてのプログラム」の中に「@メニュー」がない場合は、すでにアンインストールされています。
    インストールが必要なときは、「インストール手順」をご覧ください。
  2. @メニューが起動します。
    「@メニューの設定」ボタンをクリックします。

    @メニューの設定

  3. 「@メニューの設定」が表示されます。
    「システム起動時に@メニューを起動する」(または「スタートアップに登録する」)をクリックし、チェックを外します。

    システム起動時に@メニューを起動する

  4. 「OK」ボタンをクリックし、「@メニューの設定」を閉じます。

    「OK」ボタン

  5. 画面右上の「閉じる」(または「終了」)ボタンをクリックし、@メニューを終了します。

    「閉じる」ボタン

  6. 「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順にクリックします。

  7. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「プログラムの追加と削除」をクリックします。

  8. 「プログラムの追加と削除」が表示されます。

    「現在インストールされているプログラム」の一覧から、「@メニュー」をクリックします。

  9. 「変更と削除」ボタンをクリックします。

    「変更と削除」ボタン

  10. 「@メニュー削除の確認」が表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。

    「はい」ボタン

  11. 「@メニューの削除」と表示されます。
    「完了」ボタンをクリックします。

    「完了」ボタン

  12. 「×」ボタンをクリックし、「プログラムの追加と削除」を閉じます。

  13. 「×」ボタンをクリックし、「コントロールパネル」を閉じます。

    アドバイス
    @メニューをアンインストールした後も、スタートメニューに@メニューのアイコンは表示されます。

    @メニューのアイコンを表示しないようにするときは、次のQ&Aをご覧ください。

    Q&A[Windows XP] 「スタート」メニューに「@メニュー」の項目を表示させる/表示させない方法を教えてください。

以上で、@メニューのアンインストールは完了です。
続けて、@メニューをインストールしたいときは、「インストール手順」に進みます。


Windows Meをお使いの場合

Windows Meをお使いの場合は、次の手順で、@メニューをアンインストールします。


操作手順

  1. 「スタート」ボタン→「プログラム」→「@メニュー」→「@メニュー」の順にクリックします。

    アドバイス
    「プログラム」の中に「@メニュー」がない場合は、すでにアンインストールされています。
    インストールが必要なときは、「インストール手順」をご覧ください。
  2. @メニューが起動します。
    「@メニューの設定」ボタンをクリックします。

    「@メニューの設定」ボタン

  3. 「@メニューの設定」が表示されます。
    「スタートアップに登録する」をクリックしチェックを外します。

    スタートアップに登録する(Me)

  4. 「OK」ボタンをクリックします。

    「OK」ボタンをクリック

  5. 画面右上の「終了」ボタンをクリックし、@メニューを終了します。

    「終了」ボタン

  6. 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」の順にクリックします。

  7. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「アプリケーションの追加と削除」をクリックします。

    アプリケーションの追加と削除

  8. 「アプリケーションの追加と削除」が表示されます。
    一覧から「@メニュー」をクリックします。

    @メニューの選択(Me)

  9. 「追加と削除」ボタンをクリックします。

    @メニューの選択(Me)-追加と削除

  10. 「@メニュー削除の確認」が表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。

    @メニュー削除の確認

  11. 「@メニューの削除」と表示されます。
    「完了」ボタンをクリックします。

    「完了」ボタン

  12. 「×」ボタンをクリックし、「アプリケーションの追加と削除」を閉じます。

  13. 「×」ボタンをクリックし、「コントロールパネル」を閉じます。

以上で、@メニューのアンインストールは完了です。
続けて、@メニューをインストールしたいときは、「インストール手順」に進みます。


Windows 2000をお使いの場合

Windows 2000をお使いの場合は、次の手順で、@メニューをアンインストールします。


操作手順

  1. 「スタート」ボタン→「プログラム」→「@メニュー」→「@メニュー」の順にクリックします。

    アドバイス
    「プログラム」の中に「@メニュー」がない場合は、すでにアンインストールされています。
    インストールが必要なときは、「インストール手順」をご覧ください。
  2. @メニューが起動します。
    「@メニューの設定」ボタンをクリックします。

    @メニューの設定(Windows 2000)

  3. 「@メニューの設定」が表示されます。
    「スタートアップに登録する」をクリックしチェックを外します。

    スタートアップに登録する(2000)

  4. 「OK」ボタンをクリックします。

    スタートアップに登録する(2000)-OK

  5. 画面右上の「終了」ボタンをクリックし、@メニューを終了します。

    終了ボタン(Windows 2000)

  6. 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」の順にクリックします。

  7. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「アプリケーションの追加と削除」をクリックします。

    アプリケーションの追加と削除

  8. 「アプリケーションの追加と削除」が表示されます。
    「現在インストールされているプログラム」の一覧から、「@メニュー」をクリックします。

    @メニューの選択(2000)

  9. 「変更/削除」ボタンをクリックします。

    @メニューの選択(2000)-追加削除

  10. 「@メニュー削除の確認」が表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。

    @メニュー削除の確認

  11. 「@メニューの削除」と表示されます。
    「完了」ボタンをクリックします。

    @メニューの削除

  12. 「×」ボタンをクリックし、「アプリケーションの追加と削除」を閉じます。

  13. 「×」ボタンをクリックし、「コントロールパネル」を閉じます。

以上で、@メニューのアンインストールは完了です。
続けて、@メニューをインストールしたいときは、「インストール手順」に進みます。



インストール手順

お使いのOSにあわせて、@メニューをインストールしてください。


Windows Vistaをお使いの場合

次の手順で、@メニューをインストールします。

アドバイス
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズをお使いの場合は、あらかじめ、CD/DVDドライブを接続します。


操作手順

  1. 次のいずれかのディスクを用意します。

    • アプリケーションディスク2&ユーティリティディスク

    • アプリケーションディスク2

  2. 用意したディスクをセットします。

    アドバイス
    「自動再生」が表示された場合は、「×」ボタンをクリックして画面を閉じます。
  3. 「コンピュータ」をクリックします。

  4. 「コンピュータ」が表示されます。
    CD/DVDドライブをクリックします。

    CD/DVDドライブ

  5. ディスクの内容が表示されます。
    青いパソコンのマークに赤い文字でFMVと描かれた「EzInst」(または「EzInst.exe」)アイコンをクリックします。

    「EzInst」アイコン

  6. 「ユーザーアカウント制御」が表示されます。
    「続行」ボタンをクリックします。

  7. 「FMかんたんインストール」が起動します。
    「インストール」タブをクリックします。

    「インストール」タブ

  8. 「インストールするソフトウェアを選んでください。」欄から、「@メニュー」をクリックします。

    FM かんたんインストール

  9. 「@メニュー」と「@メニュー情報設定」の左側に赤い三角マークが付いたことを確認します。

    「@メニュー」と「@メニュー情報設定」

  10. 「開始」ボタンをクリックします。

    「開始」ボタン

  11. 「インストールを開始します。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    「OK」ボタン

  12. インストールが始まります。
    インストールが終了するまで、しばらく待ちます。

  13. インストールが終わると、「インストールを終了しました。」と表示されます。
    「インストールに成功したソフトウェア」欄に「@メニュー」と「@メニュー情報設定」が表示されていることを確認し、「閉じる」ボタンをクリックします。

    「閉じる」ボタン

  14. 「終了」ボタンをクリックし、「FMかんたんインストール」を閉じます。

    「終了」ボタンをクリック

  15. セットしたディスクを取り出します。

ご参考

@メニューについては、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A@メニューについて教えてください。(2000年冬モデル〜2008年夏モデル)

Windows XP / Windows Me / Windows 2000をお使いの場合

次の手順で、@メニューをインストールします。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

画面は、Windows XPの場合の例です。

  1. ディスクを用意します。
    @メニューのインストールに必要なディスクは、お使いのパソコンによって、異なります。

    • 2003年冬モデル〜2007年春モデル

      アプリケーションディスク2

    • 2003年春モデル〜2003年夏モデル

      FMV-DESKPOWER : アプリケーションディスク1

      FMV-BIBLO NH、MG、LOOXシリーズ : アプリケーションディスク2

      FMV-BIBLO RS、NBシリーズ(NB16CR、NB16CRP 、NB16CNを除く) : アプリケーションディスク1

      FMV-BIBLO NB16CR、NB16CRP 、NB16CN : アプリケーションディスク2

      FMV-STYLISTIC : アプリケーションディスク2

    • 2002年冬モデル

      FMV-DESKOPWER : アプリケーションディスク1

      FMV-BIBLO : アプリケーションディスク2

      FMV-STYLISTIC : アプリケーションディスク2

    • 2001年夏モデル〜2002年夏モデル

      アプリケーションCD2

    • 2000年冬モデル〜2001年春モデル

      アプリケーションCD1

  2. 用意したディスクをセットします。

    アドバイス
    「Windowsが実行する動作を選んでください。」と表示された場合は、「キャンセル」ボタンをクリックして画面を閉じます。

    Windowsが実行する動作を選んでください。
  3. 「マイコンピュータ」をクリックします。

  4. 「マイコンピュータ」が表示されます。
    「FUJITSU(E:)」(または「APLCD(E:)」)をクリックします。

    FUJITSUをクリックします.gif

  5. フォルダやファイルの一覧が表示されます。
    表示された中から、青いパソコンのマークに赤い文字でFMVと描かれた「EzInst」(または「EzInst.exe」)アイコンをクリックします。

    「EzInst.exe」

  6. 「FMかんたんインストール」が起動します。

    「インストール」タブをクリックします。

    「インストール」タブ

  7. 「インストールするソフトウェアを選んでください。」欄から、「@メニュー」をクリックします。

  8. 「@メニュー」と「@メニュー情報設定」の左側に赤い三角マークが付いたことを確認します。

    重要
    Windows MeまたはWindows 2000をお使いの場合は、「@メニュー情報設定」は表示されません。

    「@メニュー」と「@メニュー情報設定」
  9. 「開始」ボタンをクリックします。

    「開始」ボタン

  10. 「インストールを開始します。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    インストールを開始します

    アドバイス
    Windows MeまたはWindows 2000をお使いの場合は、「アプリケーションのインストール方法を選んでください。」と表示されます。

    その場合は、「自動」ボタンをクリックします。

    インストール方法
  11. インストールが始まります。
    インストールが完了するまで、待ちます。

    インストール中・・・

  12. インストールが終わると、「インストールを終了しました。」と表示されます。

    「インストールに成功したソフトウェア」欄に「@メニュー」と「@メニュー情報設定」が表示されていることを確認し、「閉じる」ボタンをクリックします。

    アドバイス
    Windows MeまたはWindows 2000をお使いの場合は、「@メニュー情報設定」は表示されません。
    「@メニュー」だけが表示されます。

    「閉じる」ボタン
  13. 「終了」ボタンをクリックし、「FMかんたんインストール」を閉じます。

    「終了」ボタン

  14. セットしたディスクを取り出します。

ご参考

@メニューについては、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A@メニューについて教えてください。(2000年冬モデル〜2008年夏モデル)

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ