Q&Aナンバー【3211-3533】更新日:2024年2月14日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[Clipchamp] スライドショーを作成する方法を教えてください。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 11
  • Windows 10

質問

Clipchampで、スライドショーを作成する方法を教えてください。

回答

スライドショーに使用する写真を、Clipchampのメディアライブラリに追加した後、タイムラインに配置します。
その後、タイムラインに配置した写真を使ってスライドショーを作成します。



ご案内
  • このQ&Aでは、Clipchampの個人用バージョン、かつ無料プランの使い方を紹介します。

  • Clipchampの起動方法やその他の使い方は、次のQ&Aをご覧ください。

    Q&AClipchampについて教えてください。

左側にメディアライブラリ、下側にタイムラインが表示されている状態
(Clipchampの画面構成)

アドバイス

本Q&Aの手順や画像は、Clipchamp バージョン 2.9.1.0のものです。
お使いの環境やバージョンによっては、表示される画面が異なります。


手順1メディアライブラリに写真を追加する

スライドショーに使う写真をメディアライブラリに追加します。

写真の追加は、Clipchampやフォトアプリから行えます。
お好みの方法で追加してください。


手順2タイムラインに写真を配置する

スライドショーに使用する写真をタイムラインに配置します。

タイムラインへの配置は、次のいずれかの手順で行えます。

  • ドラッグ&ドロップする

    タイムラインに追加する写真を、ドラッグ&ドロップして配置します。
    ドラッグ&ドロップとは、マウスのボタンを押したままマウスを動かし、マウスポインターを目的の場所に移動したら、指を離す操作です。

    ドラッグ&ドロップして配置

    アドバイス

    タイムラインに配置済みの写真に、別の写真を重ねてドラッグ&ドロップすると、置き換えが行われます。


  • 「+」ボタンをクリックする

    メディアライブラリの写真にマウスポインターを合わせると「+」ボタンが表示されます。
    「+」ボタンをクリックすると、タイムラインに配置されます。

    「+」ボタンをクリックして追加

手順3スライドショーを作成・編集する

タイムラインに配置したメディア(写真)の、表示時間や位置、効果をなど調整します。


アドバイス

Clipchampの編集機能については、マイクロソフト社のホームページでも紹介されています。

マイクロソフト社
ビデオ編集機能 - Microsoft サポート


タイムラインを拡大 / 縮小する

タイムラインの右上にある「ズームアウト」、「ズームイン」、「画面に合わせてズーム」をクリックすると、タイムラインの拡大 / 縮小ができます。
作業しやすいように表示を調整してください。

「ズームアウト」、「ズームイン」、「画面に合わせてズーム」アイコン


メディアを並べ替える

メディアをドラッグして並び替えます。
並べ替えたい場所に、緑のラインが表示されたらドロップします。

ドラッグし、並べ替えたい場所に緑のラインが表示されたらドロップ


メディアを削除する

不要なメディアをクリックし、「削除」アイコンをクリックします。

不要なメディアをクリックし、「削除」アイコンをクリック


メディアの表示時間を変更する

メディアの左右にある2本線をドラッグすると再生時間を調整できます。

2本線をドラッグし再生時間を調整

アドバイス

メディアとメディアの間に隙間ができた場合は、隙間に表示されたごみ箱(このギャップを削除)をクリックすると、隙間を削除できます。
ごみ箱が表示されていない場合は、隙間を右クリックして表示されるメニューから「このギャップを削除」をクリックします。

隙間に表示されるごみ箱のアイコンをクリック


効果などを付ける

メディアをクリックして選択すると、画面の右側に表示される「フェード」や「フィルター」などから、メディアに効果などを追加できます。
表示される効果は、メディアによって異なります。

「フィルター」の効果一覧
(「フィルター」をクリックした場合の表示例)

アドバイス

  • オレンジ色のダイヤマークが付いている項目は、無料プランでは利用できません。

  • メディアとメディアの間にマウスポインターを合わせて表示される「+」(トランジションを追加)をクリックすると、トランジション(メディアの切り替え時の効果)を追加できます。

    「トランジションを追加」をクリック

テキストを追加する

画面左側の「テキスト」をクリックし、タイムラインに配置すると、テキストを追加できます。
詳しい手順は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[Clipchamp] テキストを追加する方法を教えてください。

「テキスト」をクリック
(「テキスト」をクリックしたときの表示例)


オーディオ(BGM)を追加する

Clipchampに用意された無料のオーディオファイルを使用する方法を紹介します。

アドバイス

ご自身で用意したオーディオファイルを使用したい場合は、次のQ&Aをご覧になり、オーディオファイルをメディアライブラリに追加して、タイムラインに配置してください。

Q&A[Clipchamp] 動画を編集する方法を教えてください。

操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 画面左側の「コンテンツライブラリ」をクリックします。

    「コンテンツライブラリ」をクリック

  2. 「すべてのコンテンツ」にある「音楽」をクリックします。

    「すべてのコンテンツ」にある「音楽」をクリック

  3. 音楽のジャンルをクリックします。

    音楽のジャンルをクリック

  4. お好みのオーディオファイルを、タイムラインの「ここにドロップ」が表示されているあたりにドラッグ&ドロップします。

    お好みのオーディオファイルをドラッグ&ドロップで配置

アドバイス

オーディオファイルにマウスポインターを合わせると表示される「+」をクリックすることでも、タイムラインに配置できます。

「+」をクリックしタイムラインに音楽を追加


プレビューを確認する

「再生」ボタンをクリックするとプレビューを表示できます。

「再生」ボタンをクリック


アドバイス

プレビュー画面の右下にある、四角形のボタン「最大化」をクリックするとプレビュー画面を大きくできます。

右下「最大化」でプレビュー画面を大きく


プロジェクトに名前を付ける

編集中のプロジェクトは自動的に保存されます。

プロジェクトに名前を付けたい場合は、プレビュー画面の左側など何も表示されていない場所をクリックします。
画面の上に表示される「無題の動画」をクリックし、お好みの名前を入力します。

お好みのプロジェクト名を入力


プロジェクトをコピーする

プロジェクトのコピーは、次の手順で作成できます。

プロジェクトのコピーを作成したい場合は、画面左上の「メニューアイコン」→「ホームに戻る」の順にクリックします。
「ホーム」や「フォルダー」画面で、プロジェクトの右上に表示される「…」をクリックし、「コピーを作成」をクリックします。

「…」→「コピーを作成」の順にクリック

プロジェクトのコピーは「ホーム」に作成されます。


手順4動画を出力する

スライドショーの作成が完了したら、次の手順で動画ファイルに出力します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「エクスポート」をクリックします。

    「エクスポート」をクリック

  2. 動画画質を選択するメニューが表示されます。
    お好みの画質をクリックします。

    お好みの画質をクリック

    アドバイス

    • 無料プランで使用できない画質を選択した場合は、プランのアップグレードを求めるメッセージが表示されます。

    • 15秒以上の動画の場合、GIFは選択できません。

    • 編集した動画に、映像がない部分(不要部分を削除した後に、隙間を詰めていない場合など)があると、警告のメッセージが表示されます。
      映像がない部分を自動で削除する場合は、「視覚的なギャップをすべて削除し、確認をする」ボタンをクリックします。

      「視覚的なギャップをすべて削除し、確認をする」ボタンをクリック

  3. エクスポートが開始されます。
    完了するまで、しばらく待ちます。

    エクスポート中の画面

  4. エクスポートが完了すると、緑のチェックマークが表示されます。
    また、画面の右上に「ダウンロード」が表示され、パソコン内の「ダウンロード」フォルダーに保存されます。

    緑のチェックマークが表示

    アドバイス

    ウィンドウのサイズによって、緑のチェックマークが表示される位置は異なる場合があります。


  5. 「ダウンロード」のフォルダーのアイコンをクリックすると、動画が保存されたフォルダーが表示されます。

    「ダウンロード」のフォルダーのアイコンをクリック

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ