Q&Aナンバー【6511-2795】更新日:2023年8月10日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

無線WANでインターネットに接続できません。(5G 無線WAN 搭載モデル)

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 11
  • Windows 10

質問

無線WANでインターネットに接続できません。

回答

5G 無線WAN 搭載モデルの無線WAN機能でインターネットに接続できないときは、通信事業者と契約した後、SIMカードのセットや、インターネットの接続設定を確認します。



ご案内

このQ&Aは、5G 無線WAN 搭載モデル向けのものです。
5G 無線WAN 搭載モデルは、次のQ&Aをご覧になり、確認してください。

Q&A無線WANでインターネットに接続する方法を教えてください。(5G 無線WAN 搭載モデル)


無線WAN機能でインターネットに接続できない場合は、次の内容を順番に確認してください。


1番目の確認項目状況に応じて対処する

パソコンにメッセージが表示されている場合などは、状況に応じて対処します。
次の中から該当する項目をクリックし、ご覧ください。

該当する項目が無い場合は、次の「パソコンを再起動する」に進んでください。


[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

「SIM を挿入してください」と表示される場合

「SIM を挿入してください」の表示例

SIMカードがセットされていない、または認識できていません。
本Q&Aの「nanoSIMカードをセットし直す」をご覧になり、nanoSIMカードをセットし直してください。

通信事業者の提供するサービス利用時にモバイルブロードバンドで「制限あり」と表示される

通信事業者が提供するGW(Gateway)からDNS アドレスが払い出されていないと、通信ができません。

ご契約の通信事業者にお問い合わせください。

「このネットワークに接続できません。APN を入力して、やり直してください。」と表示され、接続できない

APNなどの設定が消えている場合があります。
本Q&Aの「APNを再作成する」をご覧になり、APNを再作成してください。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる


2番目の確認項目パソコンを再起動する

一時的に動作が不安定な場合は、パソコンを再起動することで改善する可能性があります。

作業中のアプリをすべて終了し、お使いのOSに応じて次の手順でパソコンを再起動してください。

  • Windows 11
    スタートボタン(Windows 11)「スタート」ボタン→右下の電源ボタン(Windows 11)「電源」→「再起動」の順にクリックします。

  • Windows 10
    「スタート」ボタン→「電源」→「再起動」の順にクリックします。

    「スタート」ボタン→「電源」→「再起動」

3番目の確認項目機内モードをオフにする

機内モードがオンの場合、電波が発信されず無線WANでインターネットに接続できません。
お使いのOSに応じたQ&Aをご覧になり、「機内モード」の状態を確認し、オフに切り替えてください。



4番目の確認項目無線WAN接続を切断した後に再接続する

無線WAN接続を一度切断し、改めて接続してインターネットに接続できるかどうかを確認します。
お使いのOSに応じた項目をクリックして確認してください。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

Windows 11の場合


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. タスクバーの右側にある「スピーカー」アイコンをクリックします。

    「スピーカー」アイコンをクリック

  2. クイック設定が表示されます。
    「携帯ネットワーク」の「>」ボタンをクリックします。

    「携帯ネットワーク」の「>」ボタンをクリック

  3. 切断する携帯ネットワーク名の「Windows で接続を維持する」をクリックして、チェックを外します。

    「Windows で接続を維持する」のチェックを外す

    アドバイス

    「Windows で接続を維持する」にチェックが付いていない状態で、接続していた場合は、「切断」ボタンをクリックします。

    「切断」ボタンをクリック


  4. 「接続済み」の表示が消え、「切断済み」と表示されると、インターネットからの切断は完了です。

    「切断済み」と表示されることを確認

  5. タスクバーの右側にある「スピーカー」アイコンをクリックします。
    すでにネットワークの一覧が表示されている場合は、次の手順に進みます。

    「スピーカー」アイコンをクリック

  6. 設定が表示されます。
    「携帯ネットワーク」の「>」ボタンをクリックします。

    「携帯ネットワーク」の「>」ボタンをクリック

  7. 接続する携帯ネットワーク名の「接続」ボタンをクリックします。

    「接続」ボタンをクリック

    アドバイス

    「Windows で接続を維持する」をクリックして、チェックを付けることでも、インターネットへ接続することができます。

    「Windows で接続を維持する」のチェックを付ける


  8. 「切断済み」の表示が消え、「接続済み」と表示されると、インターネットへの接続が完了です。

    「接続済み」と表示されることを確認 

Windows 10の場合


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 画面右下の通知領域にある、「ネットワーク」アイコンをクリックします。

    「ネットワーク」アイコンをクリック

    アドバイス

    「ネットワーク」アイコンが表示されない場合は、通知領域にある「上三角」ボタンをクリックしてから、「ネットワーク」アイコンをクリックします。

    「ネットワーク」アイコンが表示されない場合


  2. 表示された一覧から、切断する携帯ネットワーク名をクリックします。

    切断する携帯ネットワーク名をクリック

    アドバイス

    携帯ネットワーク名に「切断済み」と表示されている場合は、手順6.へ進みます。

    「切断済み」


  3. 「Windows で接続を維持する」をクリックして、チェックを外します。

    「Windows で接続を維持する」のチェックを外す

    アドバイス

    「Windows で接続を維持する」にチェックが付いていない状態で、接続していた場合は、「切断」ボタンをクリックします。

    「切断」ボタンをクリック


  4. 「接続済み」の表示が消え、「切断済み」と表示されると、インターネットからの切断は完了です。

    「切断済み」と表示

  5. 画面右下の通知領域にある、「ネットワーク」アイコンをクリックします。
    すでにネットワークの一覧が表示されている場合は、次の手順に進みます。

    「ネットワーク」アイコンをクリック

    アドバイス

    「ネットワーク」アイコンが表示されない場合は、通知領域にある「上三角」ボタンをクリックしてから、「ネットワーク」アイコンをクリックします。

    「ネットワーク」アイコンが表示されない場合


  6. 表示された接続先の一覧から、携帯ネットワーク名をクリックします。

    携帯ネットワーク名をクリック

  7. 「接続」ボタンをクリックします。

    「接続」ボタンをクリック

    アドバイス

    「Windows で接続を維持する」をクリックして、チェックを付けることでも、インターネットへ接続できます。

    「Windows で接続を維持する」をクリック


  8. 「切断済み」の表示が消え、「接続済み」と表示されると、インターネットへの接続が完了です。

    「接続済み」と表示

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる


5番目の確認項目APNを再作成する

「APN」とは、アクセスポイント名(Access Point Name)の略です。
携帯電話の回線を使ってインターネットに接続する場合、APN設定を行う必要があります。

APNが正しく設定されていないと、無線WANでインターネットに接続できません。

APNの設定を一度削除してから作成し直して、インターネットに接続できるかどうかを確認します。

重要

APNに設定する内容は、ご契約の通信事業者によって異なります。
設定する内容が不明な場合は、事前にご契約の通信事業者にお問い合わせください。


お使いのOSに応じた項目をクリックして確認してください。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

Windows 11の場合


重要

eSIMをご利用の場合、eSIMプロファイルは削除しないでください。
誤ってeSIMプロファイルを削除した場合、通信事業者に対しeSIM再発行が必要となります。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「設定」の順にクリックします。
    スタートメニューに「設定」がない場合は、「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「設定」の順にクリックします。

    「設定」をクリック

  2. 「設定」が表示されます。
    「ネットワークとインターネット」をクリックします。

    「ネットワークとインターネット」をクリック

  3. 「ネットワークとインターネット」の一覧から、「携帯電話」をクリックします。

    「携帯電話」をクリック

  4. 「携帯電話」と表示されます。
    画面をスクロールし、「携帯電話会社の設定」をクリックします。

    「携帯電話会社の設定」をクリック

  5. 「オペレーター設定」と表示されます。
    「インターネット APN」の一覧から、「既定のAPN」以外の追加したAPNをクリックします。

    追加したAPNをクリック

  6. 表示された「削除」ボタンをクリックします。

    「削除」ボタンをクリック

    アドバイス

    画面を下にスクロールし、「APNを添付する」の一覧にも、「既定のAPN」以外の追加したAPNがある場合は、「削除」ボタンをクリックし、同様に削除してください。


  7. 「×」ボタンをクリックし、画面を閉じます。

  8. 引き続き、次のQ&Aの「インターネットに接続する / 切断する」をご覧になり、APNを再設定します。

    Q&A無線WANでインターネットに接続する方法を教えてください。(5G 無線WAN 搭載モデル)

    アドバイス

    APNの設定で「APNの種類」が「インターネット」で繋がらない場合は、APNを削除した後、「APNの種類」に「インターネットおよびアタッチ」を設定したAPNを作成してください。


  9. APNを再設定した後は、スタートボタン(Windows 11)「スタート」ボタン→右上の電源ボタン(Windows 11)「電源」→「再起動」の順にクリックし、パソコンを再起動します。

Windows 10の場合


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「設定」の順にクリックします。

    「スタート」ボタン→「設定」の順にクリック

  2. 「設定」が表示されます。
    「ネットワークとインターネット」をクリックします。

    「ネットワークとインターネット」

  3. 「ネットワークとインターネット」の「状態」が表示されます。
    「携帯電話」をクリックします。

    「携帯電話」をクリック

  4. 「携帯電話」が表示されます。
    携帯ネットワーク名を確認します。

    携帯ネットワーク名を確認

    アドバイス

    表示される携帯ネットワーク名は、ご契約の通信事業者によって異なります。


  5. 「詳細オプション」をクリックします。

    「詳細オプション」をクリック

  6. 「インターネット APN」の一覧から、「既定のAPN」以外の追加したAPNをクリックします。

    「既定のAPN」以外の追加したAPNをクリック

  7. 表示された「削除」ボタンをクリックします。

    アドバイス

    画面を下にスクロールし、「APNを添付する」の一覧にも、「既定のAPN」以外の追加したAPNがある場合は、「削除」ボタンをクリックし、同様に削除してください。


  8. 「×」ボタンをクリックし、画面を閉じます。

  9. 引き続き、次のQ&Aの「インターネットに接続する / 切断する」をご覧になり、APNを再設定します。

    Q&A無線WANでインターネットに接続する方法を教えてください。(5G 無線WAN 搭載モデル)

    アドバイス

    APNの設定で「APNの種類」が「インターネット」で繋がらない場合は、APNを削除した後、「APNの種類」に「インターネットおよびアタッチ」を設定したAPNを作成してください。


  10. APNを再設定した後は、「スタート」ボタン→「電源」→「再起動」の順にクリックし、パソコンを再起動します。

    「スタート」ボタン→「電源」→「再起動」

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる


6番目の確認項目無線WANドライバーを再インストールする

無線WANドライバーが正しく動作していないと、インターネットに接続できません。
次の無線WANドライバーを更新、または再インストールしてください。



アドバイス

機種の発表時期がわからない場合は、次のQ&Aをご覧になり確認してください。

Q&A正式な名称(品名/型名)と、発表時期(○○年×モデル)の確認方法を教えてください。


7番目の確認項目OFFボタンを押す / nanoSIMカードをセットし直す

パソコン本体の電源を切り、OFFボタンを押した後にnanoSIMカードをセットし直して、インターネットに接続できるかどうかを確認します。
お使いの機種や環境に応じた項目をクリックしてください。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

2023年1月発表モデル(eSIM接続の場合)

eSIM接続の場合は、パソコンをシャットダウンした後に、ACアダプタおよび周辺機器をすべて取り外し、パソコン本体にあるOFFボタンを押してください。
その後、ACアダプタを接続し、パソコンを起動してください。

重要

  • パソコン本体に傷が付かないように、柔らかい布の上などに裏返すことをお勧めします。

  • OFFボタンは、パソコン本体下面にある「OFF」と刻印されたボタンです。
    OFFボタンを押すには、クリップの先など細長いものが必要です。

    OFFボタン

  • OFFボタンを押した後は、ACアダプタを接続しないと、パソコンは起動しません。
    ACアダプタがお手元にある状態で操作を行ってください。

  • OFFボタンの位置がわからない場合は、『取扱説明書<活用ガイド>』の「各部の名称と働き」をご覧ください。
    マニュアルを表示する方法は、次のQ&Aをご覧ください。

    Q&A[富士通アドバイザー] パソコンのマニュアルを閲覧する方法を教えてください。

2023年1月発表モデル(SIM接続の場合)


重要

  • SIMカードの取り扱いについて

    • SIMカードは、IC部分に触れないように手袋などを着用して取り扱ってください。

    • 通信事業者から提供されたSIMカードを台紙から取り外す際は、SIMカードの取扱説明書や通信事業者のご案内などを確認してください。
      SIMカードの種類によって、取り外し方が異なる場合があります。

    • 一度ご使用になったSIMカードを、別のサイズに取り外し、あるいは取り付けし再使用しないでください。
      また、取り外した台紙を変換アダプターとして使用しないでください。故障の原因となります。
      なお、間違ったサイズにSIMカードを取り外した場合は、SIMカードの交換手続きが必要となりますのでご注意ください。

  • nanoSIMカード セット時の注意事項について

    • nanoSIMカードをセットしたり取り出したりするときは、必ずパソコン本体の電源を切り、ACアダプタを取り外してください。

    • ACアダプタを取り外した後、パソコン本体のOFFボタンを押してからnanoSIMカードをセットしたり取り出したりしてください。
      nanoSIMカードのセット、取り出し後はACアダプタを接続しないと、パソコンは起動しません。

    • OFFボタンは、パソコン本体下面にある「OFF」と刻印されたボタンです。
      OFFボタンを押すには、クリップの先など細長いものが必要です。

    • nanoSIMカードスロットやOFFボタンの位置がわからない場合は、『取扱説明書<活用ガイド>』の「各部の名称と働き」をご覧ください。
      マニュアルを表示する方法は、次のQ&Aをご覧ください。

      Q&A[富士通アドバイザー] パソコンのマニュアルを閲覧する方法を教えてください。


操作手順

  1. 次のQ&Aの「パソコンの電源を完全に切る」の手順をご覧になり、パソコンの電源を完全に切ります。

    Q&A[Windows 11] 電源を切る方法または再起動する方法を教えてください。

  2. パソコン本体からACアダプタと周辺機器を取り外します。

  3. 液晶ディスプレイを閉じ、パソコン本体を静かに裏返します。

    重要

    パソコン本体に傷が付かないように、柔らかい布の上などに裏返すことをお勧めします。


  4. OFFボタンを、クリップの先などを差し込んで押します。

    OFFボタン

    アドバイス

    クリップの先などを差し込むときは、できるだけ垂直に、堅い物を押す感覚があるところまで差し込んでください。


  5. くぼみに指をかけ、カードスロットカバーを矢印の方向に開きます。

    カードスロットカバーを矢印の方向に開く

    アドバイス

    カバーを開閉するときは、強く引っ張ったり、無理に曲げたり、ねじったりしないでください。


  6. nanoSIMカードを一度押し、少し出てきたnanoSIMカードを引き抜きます。

    nanoSIMカードを引き抜く

    アドバイス

    nanoSIMカードを引き抜くときは、ひねったり斜めに引いたりして、nanoSIMカードに無理な力がかからないようにしてください。


  7. nanoSIMカードの向きが正しいことを確認します。

  8. nanoSIMカードをnanoSIMカードスロットにまっすぐに差し込みます。

    nanoSIMカードスロットにまっすぐに差し込む

  9. カードスロットカバーを閉じます。

  10. パソコン本体を静かに裏返し、元の向きに戻します。

  11. パソコン本体にACアダプタを接続し、パソコンの電源を入れます。

2020年10月発表モデル〜2022年6月発表モデル

重要

  • SIMカードの取り扱いについて

    • SIMカードは、IC部分に触れないように手袋などを着用して取り扱ってください。

    • 通信事業者から提供されたSIMカードを台紙から取り外す際は、SIMカードの取扱説明書や通信事業者のご案内などを確認してください。
      SIMカードの種類によって、取り外し方が異なる場合があります。

    • 一度ご使用になったSIMカードを、別のサイズに取り外し、あるいは取り付けし再使用しないでください。
      また、取り外した台紙を変換アダプターとして使用しないでください。故障の原因となります。
      なお、間違ったサイズにSIMカードを取り外した場合は、SIMカードの交換手続きが必要となりますのでご注意ください。

  • カードトレーの取り扱いについて

    • nanoSIMカードは、必ずカードトレーにセットして挿入してください。
      nanoSIMカードを直接パソコン本体に差し込んでも認識できません。
      また、nanoSIMカードが取り外せなくなるなど、パソコン本体の故障の原因となります。

    • 変形したカードトレーを挿入すると、通常のnanoSIMカードを認識できない場合があります。

    • カードトレーは紛失しないように注意してください。

  • nanoSIMカード セット時の注意事項について

    • nanoSIMカードをセットしたり取り出したりするときは、必ずパソコン本体の電源を切り、ACアダプタを取り外してください。

    • ACアダプタを取り外した後、パソコン本体のOFFボタンを押してからnanoSIMカードをセットしたり取り出したりしてください。
      nanoSIMカードのセット、取り出し後はACアダプタを接続しないと、パソコンは起動しません。

    • OFFボタンは、パソコン本体下面にある「OFF」と刻印されたボタンです。
      OFFボタンを押すには、クリップの先など細長いものが必要です。

    • nanoSIMカードスロットやOFFボタンの位置がわからない場合は、『取扱説明書<活用ガイド>』の「各部の名称と働き」をご覧ください。
      マニュアルを表示する方法は、次のQ&Aをご覧ください。

      Q&A[富士通アドバイザー] パソコンのマニュアルを閲覧する方法を教えてください。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. お使いのOSに応じて、次のQ&Aの「パソコンの電源を完全に切る」の手順をご覧になり、パソコンの電源を完全に切ります。


  2. パソコン本体からACアダプタと周辺機器を取り外します。

  3. 液晶ディスプレイを閉じ、パソコン本体を静かに裏返します。

    重要

    パソコン本体に傷が付かないように、柔らかい布の上などに裏返すことをお勧めします。


  4. OFFボタンを、クリップの先などを差し込んで押します。

    OFFボタンの位置

    アドバイス

    クリップの先などを差し込むときは、できるだけ垂直に、堅い物を押す感覚があるところまで差し込んでください。


  5. くぼみに指をかけ、カードスロットカバーを矢印の方向に開きます。

    カードスロットカバーを開きます

    アドバイス

    カバーを開閉するときは、強く引っ張ったり、無理に曲げたり、ねじったりしないでください。


  6. カードトレーのツメをつかみカードトレーを引き出します。

    カードトレーを引き出します

    アドバイス

    カードトレーのツメがつかみづらいことがあります。
    カードトレーのツメ部分につめや先の細い棒などをひっかけ、引き出してください。


  7. カードトレーからnanoSIMカードを取り出します。

  8. nanoSIMカードがカードトレーに正しくセットされていることを確認します。

    nanoSIMカードがカードトレーに正しくセットされていることを確認

  9. カードトレーをnanoSIMカードスロットに差し込みます。

    nanoSIMカードスロットに差し込みます

    重要

    nanoSIMカードの外観は、ご契約の通信事業者や回線によって異なる場合があります。


  10. カードスロットカバーを閉じます。

  11. パソコン本体を静かに裏返し、元の向きに戻します。

  12. ACアダプタを接続し、パソコンの電源を入れます。

    重要

    • 初めてSIMカードが認識された場合は、モバイル ブロードバンド デバイスの設定が開始されます。
      「モバイル ブロードバンド デバイスの設定」の画面が表示された場合は、「成功」と表示されるまで、お待ちください。

      「成功」と表示されるまで待ちます

    • USBやポートを制限するようなツールがインストールされている場合は、SIMカード挿入時にモバイル ブロードバンド デバイスの設定に失敗する可能性があります。
      USBやポート制御を一時的に解除するようにしてください。

    • モバイル ブロードバンド デバイスの設定は、初回のSIMカード挿入時のみ行われます。
      一度設定されるとそれ以降は、他の通信事業者のSIMカードが挿入されたり、パソコン本体内蔵無線WAN通信モジュールの部品が交換されたりしない限り、設定が変わることはありません。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ