LIFEBOOK AHシリーズの一部の機種は、Windows 11へのアップグレードの前にBIOSのアップデートが必要です。
対象機種など詳細は次の注意事項をご覧ください。
Q&Aナンバー【5411-2877】更新日:2022年7月21日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
集計結果は翌日反映されます。
Windows 11は、Windows Update、またはマイクロソフト社のホームぺージからダウンロードしてインストールします。
アップグレードは無料です。
アップグレードの前に、必ず動作確認情報と注意事項 / 事前準備を確認してください。
次の項目を順番に確認してください。
FMVサポートのホームページで、Windows 11にアップグレード時の情報を公開しています。
アップグレードの前に、Windows 11 アップグレード情報、動作確認情報を必ず確認してください。
LIFEBOOK AHシリーズの一部の機種は、Windows 11へのアップグレードの前にBIOSのアップデートが必要です。
対象機種など詳細は次の注意事項をご覧ください。
アップグレードの前に次の内容を確認してください。
次の項目を順番に確認してください。
Windows 10からWindows 11にアップグレードするには、Windows 10, version 2004以降がインストールされている必要があります。
Windows 10のバージョンを確認する方法は、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 10] Windowsのバージョンを確認する方法を教えてください。
最新のWindows 10にアップデートする方法は、次のQ&Aをご覧ください。
Windows 11へのアップグレードには、インターネット接続が必要です。
有線LANもしくは無線LANでインターネットに接続する方法については、次のQ&Aをそれぞれご覧ください。
[Windows 10] 有線LANでインターネットに接続する方法を教えてください。
[Windows 10] 無線LANでインターネットに接続する方法を教えてください。
Windows 11の更新プログラムは容量が大きく、データの通信量が膨大になる可能性があります。
5G 無線WAN 搭載モデルやテザリングなどで、携帯電話用のネットワークをご利用の場合、携帯電話会社や通信事業者とのご契約内容によっては、一定のデータの通信量に達すると通信速度が遅くなったり、通信料が高額になったりします。
このため、Windows 11のアップグレード時には無線LAN / 有線LANをご利用になることをお勧めします。
無償アップグレードでは、お使いのWindows 10と同じエディションにアップグレードされます。
Windows 10 Homeの場合は、Windows 11 Homeにアップグレードされます。
お使いのエディションを確認する方法は、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 10] エディションの種類と確認方法を教えてください。
Windows 10 Home (S モード) は Windows 11 Home (S モード) にアップグレードされます。
Windows 11にアップグレードすると、Windows 10の一部の機能が削除されます。
アップグレードの前に、次のマイクロソフト社のホームページで削除される機能を確認してください。
マイクロソフト社
Windows 11 の仕様とシステム要件 | Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications#table3
Windows 11にアップグレードすると、Internet Explorerが無効になります。
Internet Explorerをお使いの場合は、アップグレードの前にInternet Explorerのお気に入りなどをMicrosoft Edgeに移行してください。
Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにお気に入りを移行する方法は、次のQ&Aをご覧ください。
[Microsoft Edge] Internet Explorerの「お気に入り」をインポートする方法を教えてください。
Windows 11でのInternet Explorerの無効化およびInternet Explorer 11のサポート終了について、詳しくは次のFMVサポートページをご覧ください。
無線LAN、Bluetoothをお使いの場合、アップグレードの前に無線LANドライバーおよびBluetoothドライバーをアップデートしてください。
アップデートが必要なドライバーは、アップデートナビで確認やダウンロードができます。
アップデートナビの使い方は、次のQ&Aをご覧ください。アップデートナビの使い方を教えてください。(Windows 10)
アップグレードに失敗すると、パソコンをご購入時の状態に戻すリカバリが必要になる場合があります。
万が一の場合に備え、大切なデータはバックアップし、パソコン以外の場所(外付けハードディスクやSSD、USBメモリ、DVD/BDなど)に保存してください。
データをバックアップする方法は、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 10] アプリのデータを個別にバックアップ / 復元する方法を教えてください。
アップグレードの途中でトラブルが発生し、Windowsが起動しなくなった場合などに、回復ドライブが必要になることがあります。
また、Winows 10に戻すときにも回復ドライブを使用します。
アップグレードの前に、回復ドライブを作成してください。
回復ドライブを作成する方法は、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 10] 回復ドライブを作成する方法を教えてください。
Windows 11にアップグレードした後は、Windows 11を復元する回復ドライブしか作成できません。
Windows 10に戻す回復ドライブは、Windows 11にアップグレードする前に作成してください。
ハードディスクやSSDの空き容量が不足すると、アップグレードできません。
アップグレードの前に、次のQ&Aをご覧になり、十分な容量があることを確認してください。
[Windows 10] ハードディスクの空き容量を調べる方法を教えてください。
Windows 11をダウンロードするには、9GBの空き容量が必要です。
なお、アップグレードに必要な空き容量は、ご利用の環境などにより異なります。
アップグレードには、長時間かかります。
時間に余裕をもって作業することをお勧めします。
パソコンに接続されている周辺機器を取り外します。
特に、外付けハードディスクやUSBフラッシュメモリ、SDカードなど、記録媒体は必ず取り外してください。
ノートパソコン / タブレットパソコンをお使いの場合は、ACアダプタを接続してください。
一部機種を除き、スリープになるとインターネット接続が解除されるため、スリープを無効にしてください。
スリープを無効にする手順については、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 10] 省電力状態(スリープ / 休止状態 / 画面オフ)に移行するまでの時間を変更する方法を教えてください。
ノートパソコンをお使いの場合は、液晶ディスプレイを開いた状態でアップグレードしてください。
Windows 11は、Windows Update、またはマイクロソフト社のホームぺージなどからダウンロードしてインストールします。
通常は、Windows Updateでアップグレードすることをお勧めします。
Windows Updateでアップグレードできない場合などは、マイクロソフト社のホームぺージなどからダウンロードしてインストールしてください。
確認したい手順をクリックして、ご覧ください。
手順は、次のとおりです。
2021年10月現在の手順です。
手順は予告なく変更される場合があります。
2021年10月現在の手順です。
手順は予告なく変更される場合があります。
「PC正常性チェックアプリを利用して互換性を確認する」と表示された場合は、アップグレードの前にアップグレード対象機種かどうかを確認する必要があります。
画面を表示したまま、当社のホームページをご覧になり、Windows 11へのアップグレード対象機種かどうかを確認してください。Windows 11アップグレード情報
PC正常性チェックアプリを実行した後、「最新の情報に更新」ボタンをクリックし、次の手順に進んでください。
「今すぐ再起動」ボタンをクリックしなくても、画面左に表示されている「再起動までの時間」に表示されている時間が経過すると、自動的に再起動が始まります。
「閉じる」ボタンをクリックしなくても、メッセージが閉じて再起動が始まる場合があります。
「ダウンロード」フォルダー(保存先を変更している場合は、変更した場所)に保存した「Windows11InstallationAssistant(Windows11InstallationAssistant.exe)」ファイルは、削除してかまいません。
(ファイルの名前は、予告なく変更される場合があります)