Q&Aナンバー【3908-4397】更新日:2018年1月18日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
集計結果は翌日反映されます。
Realtek HD オーディオマネージャの設定を変更します。
このQ&Aは、Windows 7向けのものです。
Windows 10をお使いの場合は、次のQ&Aをご覧ください。[Windows 10] パソコンにヘッドホンを接続してもスピーカーから音が出ます。
他のOSをお使いの場合は、次のQ&Aをご覧ください。パソコンにヘッドホンを接続してもスピーカーから音が出ます。
次の項目を順番に確認してください。
次の手順で、Realtek HD オーディオマネージャを起動します。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
次の手順で、「デバイス詳細設定」の設定を確認します。
次の手順で、「オーディオ端子に機器を接続したときの動作の設定」の設定を確認します。
次の手順で、「オーディオ端子の機能の選択」の設定を確認します。