トップへ 前項目 次項目

セキュリティチップの鍵を消去する

パソコンを廃却する際には、パソコンに残ったデータを復元できないようにすることが重要です。セキュリティチップにより保護されたデータは、セキュリティチップ内のデータを破棄し、復元用ファイルを破棄することで再び復元することができなくなります。
セキュリティチップ内のデータを消去するには、次の手順で行います。

重要

■ W5200の場合

  1. パソコン本体の電源を入れ、BIOSセットアップを起動します。
    BIOSセットアップ画面が表示されます。
  2. Securityメニューで、【Alt】+【S】キーを押します。
    「Clear Security Chip」の項目が設定可能になります。
  3. 【↑】キーまたは【↓】キーを押して「Clear Security Chip」を選択し、【Enter】キーを押します。
    設定変更画面が表示されます。
  4. 【↑】キーまたは【↓】キーを押して「Enabled」に設定します。
  5. Exitメニューが表示されるまで、何度か【Esc】キーを押します。
  6. 【↑】キーまたは【↓】キーを押して「Save Changes & Exit」を選択し、【Enter】キーを押します。
    「Save Configuration Changes and exit now?」が表示されます。
  7. 【←】キーまたは【→】キーを押して「Yes」を選択し、【Enter】キーを押します。
    BIOSセットアップが終了し、パソコン本体が再起動します。
重要

■ E5200の場合

  1. 「4 インストールを行う」−「BIOSの設定を変更する」−「E5200の場合」手順16を行います。
  2. 【↑】キーまたは【↓】キーを押して、「Clear Security Chip」を選択し、【Enter】キーを押します。
    クリアを続行してよいかを確認するウィンドウが表示されます。
  3. 「Ok」を選択し、【Enter】キーを押します。
重要
  1. Exitメニューが表示されるまで、何度か【Esc】キーを押します。
  2. 【↑】キーまたは【↓】キーを押して「Exit Saving Changes」を選択し、【Enter】キーを押します。
    「Save Configuration Changes and exit now?」が表示されます。
  3. 【←】キーまたは【→】キーを押して「Ok」を選択し、【Enter】キーを押します。
    BIOSセットアップが終了し、パソコン本体が再起動します。
重要

■ D5200、K5200の場合

  1. 「4 インストールを行う」−「BIOSの設定を変更する」−「D5200、K5200の場合」手順16を行います。
  2. 【↑】キーまたは【↓】キーを押して、「Clear Security Chip」を選択し、【Enter】キーを押します。
    クリアを続行してよいかを確認するウィンドウが表示されます。
  3. 「Yes」を選択し、【Enter】キーを押します。
  4. Exitメニューが表示されるまで、何度か【Esc】キーを押します。
  5. 【↑】キーまたは【↓】キーを押して「Exit Saving Changes」を選択し、【Enter】キーを押します。
    「Save Configuration Changes and exit now?」が表示されます。
  6. 【←】キーまたは【→】キーを押して「Yes」を選択し、【Enter】キーを押します。
    BIOSセットアップが終了し、パソコン本体が再起動します。
重要

■ FMV-LIFEBOOKシリーズの場合

  1. 「4 インストールを行う」−「BIOSの設定を変更する」−「FMV-LIFEBOOKシリーズの場合」手順16を行います。
  2. 【↑】キーまたは【↓】キーを押して、「セキュリティチップのクリア」を選択し、【Enter】キーを押します。
    クリアを続行してよいかを確認するウィンドウが表示されます。
  3. 「はい」を選択し、【Enter】キーを押します。
  4. 【↑】キーまたは【↓】キーを押して、「セキュリティチップ」を選択します。
  5. 【Space】キーまたは【−】キーを押して、「使用しない」を選択します。
  6. 終了メニューが表示されるまで、何度か【Esc】キーを押します。
  7. 【↑】キーまたは【↓】キーを押して「変更を保存して終了する」を選択し、【Enter】キーを押します。
    「セットアップ確認」が表示されます。
  8. 【←】キーまたは【→】キーを押して「はい」を選択し、【Enter】キーを押します。
    BIOSセットアップが終了し、パソコン本体が再起動します。
重要

トップへ 前項目 次項目

All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2005