|
Advancedメニューでは、周辺機器などに関する設定を行います。
本項目は、ハイパー・スレッディング・テクノロジ機能に対応したCPUの場合に表示されます。ハイパー・スレッディング・テクノロジ機能を有効にするか無効にするかを設定します。
CPUの「エグゼキュート・ディスエーブル・ビット機能」を有効にするか無効にするかを設定します。
本設定は、「AUTO」(初期値)のまま変更せずにお使いください。
起動時または再起動時に、キーボードのテンキーをNumLock状態にするかどうかを設定します。NumLock状態にすると、テンキーから数字を入力できます。
USBに対応していないOSでUSB規格の周辺機器を使用可能にするかどうかを設定します(Windows XPは、USB対応です)。
フロッピーディスクコントローラを有効にするかどうか設定します。
□ Serial/Parallel Port Configurations
サブメニューを使って、シリアルポートのI/Oアドレスなどに関する設定を行います。
カーソルを合わせて【Enter】キーを押すと、サブメニュー画面が表示されます。
サブメニューを使って、イベントログに関する設定を行います。
カーソルを合わせて【Enter】キーを押すと、イベントログの詳細が表示されます。
|
||||
All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2006
|