トップへ 前項目 次項目 索引

共有設定

Advancedのメインメニューの1つで、次の5つの設定カテゴリから構成されています。

共有設定-「グループ設定」

画像

グループを管理します。

現在のグループを参照し、グループの共有フォルダへのアクセスを修正し、グループに対してアカウントを追加または削除します。また、新しいグループを作成し、既存のグループを削除します。

グループリスト


すべてのグループがリスト表示されます。
everyoneとadministratorの2つのグループは常に存在し、削除できません。

出荷時に次のグループが設定されています。これらは削除できず、修正も制限されています。

everyone

このグループは、削除できません。
全アカウントがこのグループのメンバであり、このグループから除外できません。
administrator

このグループは、削除できません。
常にすべての共有フォルダに対する「読み書き:Read-Write」のアクセス権をもちます。
adminアカウントは、このグループから削除できませんが、他のアカウントを追加、削除できます。

ポイント

□ 新しいグループの作成

[グループ設定]画面で新規作成の下のグループ名の所へ作成したいグループ名を入力、「作成」ボタンをクリックします。

ここで新しく作成したグループは、アカウントの割り当てや共有フォルダの関連付けがされていません。「所属アカウント」ボタンでアカウントを関連付けることができます。また、次に説明する[アカウント設定][共有フォルダ]画面で、それぞれ関連付けを行うことができます。

□ 入力可能文字数・制限

グループ名には、20byteまでのASCII文字が使用可能です。

ただし以下の文字は除きます。

" / ¥ [ ] : ; | = . , + * ? < > ' ` $ % @

□ [所属アカウント][アクセス権][削除][作成]ボタン

所属アカウントボタン


選択したグループに所属アカウントの関連付けをします。※

ポイント

アクセス権ボタン


選択したグループがどの共有フォルダへアクセスできるかを指定できます。
「<<Read」をクリックすると読み取り専用、「<<R/W」では読み書きのアクセス権で設定されます。

ポイント

削除ボタン


選択したグループを削除します。

作成ボタン


このボタンを使用すると、グループを作成できます。

所属アカウントの関連付け画面、グループアクセス権画面で複数追加、削除する場合は、「CTRL」キーまたは「SHIFT」キーを押しながら選択します。

□ その他の機能(検索)

グループリスト上にカーソルを置き、キーボードの文字を押すと、その文字を頭文字として持つグループにジャンプします。

共有設定-「アカウント設定」

画像

既存アカウントの一覧を参照し、アカウントの情報を修正します。また、アカウントを作成、削除します。

アカウントリスト


すべてのアカウントがリスト表示されます。
adminとguestの2つのアカウントは常に存在し、削除できません。

アカウントプロパティ


リストから選択したアカウントのプロパティが表示されます。

出荷時に次のアカウントが設定されています。これらは削除できず、修正も制限されています。

admin

adminアカウントは、administratorグループのメンバであるため、すべての共有フォルダに「読み書き:Read-Write」のアクセス権があります。
デフォルトでは、adminアカウントにはパスワードがありませんが、後で設定できます。パスワードを設定することをお勧めします。
guest

guestアカウントは、everyoneグループのメンバであるため、everyoneグループのアクセス権を持ちます。

ポイント

□ 新しいアカウントの作成

新しくアカウントを作成する場合は「クリア」ボタンをクリックし、以下の項目を入力します。

アカウント名


アカウント名を入力します。句読点、特殊文字(例:* / | ¥)、2バイト文字(日本語等)、半角カタカナは、使用できません。

コメント


(オプション)必要であれば入力してください。

パスワード


このアカウントのパスワードを入力します。[再入力]にも同じパスワードを入力します。

これらを入力し、[作成]ボタンをクリックして内容を保存します。作成されたアカウントは、最初の画面の上側のアカウントリストに表示されます。

□ アカウントの編集、削除

最初の画面の上側にあるアカウントリストでアカウント名を選択すると、そのアカウントのプロパティが下側に表示されます。選択したアカウントを削除、編集する場合は、それぞれ[削除][更新]ボタンをクリックしてください。

ポイント

□ 容量制限機能

アカウントプロパティの[容量制限を有効にする]のチェックボックスをチェックし、容量を入力し、[作成]ボタンにより、容量制限機能が有効になります。

□ グループを関連付ける

選択したアカウントに対して、グループを関連付ける場合は[所属グループ]ボタンをクリックします。

画像

このグループに選択したアカウントを追加するには、右のリストからグループを選択し、[<<]ボタンをクリックします。

既に所属しているグループから除外する場合は、左のリストからグループを選択し、[>>]ボタンをクリックします。

□ その他の機能(検索)

アカウントリスト上にカーソルを置き、キーボードの文字を押すと、その文字を頭文字として持つアカウントにジャンプします。

□ 入力可能文字数・制限

アカウント名には、20byteまでのASCII文字が使用可能です。

ただし以下の文字を除きます。また、小文字のみ使用可能です(自動変換)。

" / ¥ [ ] : ; | = . , + * ? < > ' `

コメントには、48byteまでのASCII文字が使用可能です。ただし以下の文字は除きます。

" ¥ : | , '

パスワードには、14byteまでのASCII文字が使用可能です(スペースを含む)。


トップへ 前項目 次項目 索引

All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2004