パソコンでもOASYSが使える? トップへ戻る
パソコンって何? PC用語集1 PC用語集2

ワープロ以外の事もできる!「それがパソコン」
Line
パソコン説明イメージ1
●ワープロは文書作成がメイン

ワープロは文書の作成や印刷、作成したデータや文書の管理を行なうためのコンピュータです。
最近のワープロではインターネット接続が行なえるものもありますが、それは一部の機種と言って良いでしょう。
その代わり文書作成においては、いろいろな機能が付いていますし、プリンターを購入しなくても、最初から印刷を行なう装置が付いています。
●パソコンはいろいろな事ができる!もちろん文書作成も!

ではパソコンはどうでしょうか?
パソコンはワープロに比べて、さらに多機能になっています。
FMV-DESKPOWERやFMV-BIBLOは、色々な処理を行なうソフトウェアが、最初からプレインストールされています。だから、買ってからすぐにいろいろな処理を行なう事ができるのです。

また、パソコンの特徴として、ソフトウェアやハードウェアを追加する事で、機能がどんどん追加されてゆく、という事があります。
拡張性を考えると、パソコンは非常に便利なコンピュータであるといえますね。


パソコンを使うには何が必要?
Line
パソコン説明イメージ2
●ハードとソフトって何?

コンピュータを使う上でよく出てくる用語が、この「ハード」と「ソフト」です。
ハード(ハードウェア)とは、機械そのものの事。
ソフト(ソフトウェア)とは、処理を行なうための機能の事です。
ワープロの場合は、ハードの中に文書作成や印刷を行なうソフト(機能)が入っているのです。
パソコンはハードとソフトを追加してゆく事で、できる事がどんどん増えて行きます。
●周辺機器って何?

よく周辺機器ということばを耳にしますが、これは何でしょうか?
パソコンそのものには、印刷を行なったり、写真を読み込んだりするハード(機械)は付いていません。
そういった処理を行なうためには、プリンタやスキャナといったハードを接続してあげる必要がありますね。
こういった補助的な機能をもった装置のことを、「周辺機器」と呼んでいます。

  NEXT
line
Line
Copyright(C)FUJITSU Limited. 1996-2000