トップへ 前項目 次項目

ディスクアレイの修復(Rebuild)

ディスクアレイ中の1台のハードディスクが故障すると、ディスクアレイはCritical(非冗長)状態となり、さらにディスクアレイ中のもう1台のハードディスクが故障すると、ディスクアレイはOffline状態になってしまいます。したがって、できるだけ早期にCritical状態のディスクアレイをFunctional状態に修復する必要があります。
ディスクアレイを修復するためには、故障したハードディスクの交換と、再構築(Rebuild)と呼ばれる、ハードディスクを再度冗長化する作業が必要になります。

故障したハードディスクを新しいハードディスクと交換する手順については、「ハードディスクの交換手順」を参照してください。

ミラーリング構成のディスクアレイの再構築は、正常なハードディスクから交換したハードディスクにすべてのデータを複写する二重化処理によって行います。再構築手順については「ディスクアレイの再構築(Rebuild Array)」、二重化処理については「二重化処理」を参照してください。

なお、ハードディスクの交換および再構築が完了するまでは、ディスクアレイはCritical状態となります。


トップへ 前項目 次項目

All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2005