トップへ 前項目 次項目

鍵の復元について(W5200の場合)

鍵の復元は、利用中のセキュリティチップにより保護された環境に何らかの変更があった場合に、以前の環境を引き続き利用するための作業です。
所有者はセキュリティチップの復元を行う必要があります。また、各ユーザはユーザーキーの復元を行う必要があります。

ポイント

鍵の復元については、どのような状態から復元を行うかによって作業手順が異なります。
所有者でログオンした時に、通知領域(Windows XPの場合)またはタスクトレイ(Windows 2000の場合)にメッセージが表示されます。表示される内容により、次の手順に従って処理を行ってください。

重要

■ 通知領域またはタスクトレイから「Security Platformが初期化されていません。」と表示された場合

□ 所有者が行う作業

ポイント
  1. パソコンの電源を入れます。
    通知領域(Windows XPの場合)またはタスクトレイ(Windows 2000の場合)の「Broadcom Secure Fondation」アイコンから、「Security Platformが初期化されていません。」と表示されます。
  2. 通知領域(Windows XPの場合)またはタスクトレイ(Windows 2000の場合)の「Broadcom Secure Fondation」のアイコンをクリックします。
    メニューが表示されます。
  3. 「Security Platformの初期化」をクリックします。
    「Broadcom Secure Fondation(TM) TPM初期化ウィザードにようこそ」が表示されます。
  4. 「既存のSecurity Platformを復元する」にチェックをして、「次へ」をクリックします。
    「所有者権限の設定」が表示されます。
重要
  1. 所有者の「パスワード」と「パスワードの確認入力」を入力し、「次ヘ」をクリックします。
    「緊急時復元プロセスの設定」が表示されます。
  2. 「既存の復元用アーカイブに追加する」をチェックし、「参照」をクリックして緊急時復元用アーカイブの場所を指定します。
重要
  1. 「次へ」をクリックします。
    「サマリー」が表示されます。
  2. 「次へ」をクリックします。
    「緊急時復元プロセスの準備」が表示されます。
  3. 「参照」をクリックし、緊急時復元用アーカイブの場所を再び指定して、「次へ」をクリックします。
    「緊急時復元用トークンの場所の指定と、パスワードの入力」が表示されます。
  4. 「参照」をクリックして緊急時復元用トークンの場所を指定します。
  5. パスワードを入力し、「次へ」をクリックします。
    「復元するコンピュータの選択」が表示されます。
  6. コンピュータを選択し、「次へ」をクリックします。
    「サマリー」が表示されます。
ポイント
  1. 「次へ」をクリックします。
    「ウィザードが正常に終了しました。」が表示されます。
  2. 「完了」をクリックします。

□ ユーザが行う作業

ポイント
  1. Windowsにログオンします。
  2. 通知領域(Windows XPの場合)またはタスクトレイ(Windows 2000の場合)の「Broadcom Secure Fondation」のアイコンをクリックし、表示されるメニューから「Security Platformの機能の復元」を選択します。
    「Broadcom Secure Foundation(TM) TPMユーザー初期化ウィザードにようこそ」が表示されます。
  3. 「次へ」をクリックします。
    「緊急時復元プロセス」が表示されます。
  4. 「基本ユーザーキーを復元する」にチェックをして、「次へ」をクリックします。
    「基本ユーザーキーの復元」が表示されます。
  5. 自分のユーザー名を選択し、ユーザーキーの「パスワード」を入力します。
  6. 「次へ」をクリックします。
    「基本ユーザーキーのパスワード」が表示されます。
  7. 「次へ」をクリックします。
    「Security Platformの機能の選択」が表示されます。
  8. 「ユーティリティの設定を行う」の手順14Click)以降の手順に従い、再設定します。

■ 通知領域またはタスクトレイから「他のOSで初期化されました」と表示された場合

□ 所有者が行う作業

  1. 「6 こんなときには」−「セキュリティチップの鍵を消去する」の手順に従って、セキュリティチップの鍵を消去します。
  2. 通知領域またはタスクトレイから「Security Platformが初期化されていません。」と表示された場合」−「所有者が行う作業」を行います。

□ ユーザが行う作業

  1. 「通知領域またはタスクトレイから「Security Platformが初期化されていません。」と表示された場合」−「ユーザが行う作業」を行います。

トップへ 前項目 次項目

All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2005